このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/06/22 17:46
win10にアップグレードをしました。
SmartVisionで録画をし、DVDにダビングが出来なくなってしまいました。
ダビング出来る様に出来るのでしょうか?
アップグレード前に何かのソフトのアンインストールを求められました。
それが、原因でしょうか?
教えて頂けましたら、幸いです。
お願いいたします。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
ここは、NECの質問サイトでなく、一般の共有の質問サイトです。
まずは、御自分のパソコンの機種がメーカーのアップグレード対象かを確認し、アップグレードの方法を確認してみては。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Smartvisionでダビングできません
NEC LAVIE PC-DA370を使用しています。 OS:Windows10HOME SmartVisionで録画したものをDVDにダビングしようとすると...
SmartVision VRモードでのダビング
SmartVisionで録画したデジタル放送をCPRM対応DVD-Rにダビングができません。「サポートしていないディスクです」と表示されてしまいます。さまざまな...
ダビングできません
Smartvisionで録画したTV番組をDVD-Rにダビングする際「モジュール更新」作業で「予期せぬエラー 0X800C0008」でアップグレードが中断し、コ...
SmartVisionについて
SmartVisionについて Windows 7から10へのアップグレードするところ、 「このアプリはWindows 10と互換性がないため、 今すぐアンイン...
smartvisionのダビングがうまくできません
smartvisionからダビングしようとしているのですが、moveになっているものが移行しません。 症状的には「BD-Rディスクに保存しています。しばらくお待...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/06/23 08:58
ありがとうございました。
何もわからずに、場違いのところで質問してしまい、申し訳ありませんでした。
そもそも、何も確認せずにアップグレードしてしまったのが失敗でした。
ご回答ありがとうございました。