このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/07/10 13:16
NEC VW770/Eを使用してますが、起動や動きが遅くSSDドライブを増設できればしたいんですが可能でしょうか?それと、250GB位有れば良いでしょうか?
また、簡単な手順書が有れば教えてください。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
まずは現状でのパソコンの動作を早くする努力(システム環境の最適化)の操作は行っても処理速度が改善しないのでしょうか。
単純にSSDに換装したとしても使い方が現状と変わらないのならSSDでも使い続ける内に操作速度は鈍くなってしまうでしょう。
なお、3.5インチのスロットでもSSDに付属する金具を利用する事で本体実装は可能。
しかし、システムメンテナンスもしっかり行うべきと考えます。
それと、搭載RAMの容量はどの程度搭載しているのでしょうか。
購入時の形態で搭載容量は異なる可能性があるからです。
CPUの種類も影響あるでしょうし、接続機器台数でIOがらみの応答が遅い為、起動時の待ち時間が長くかかるということも考えられますので内部ディスクの処理速度だけでは速度改善が特段大きく変化するとも限りません。
簡単な、速度アップの方法は現状の構成でもある程度は可能かと考えます。
例えば、USB3.0対応のUSBメモリーを利用してシステムワークエリアの確保を行う事でもパソコンの動作は改善します。(ReadyBoostの利用)
こちらの方がSSDを購入するより予算は少なく済ます。
そして、内部ディスクのディスクチェックとディスククリーンそしてディスクの最適化(Defrag)でディスクアクセスを早く出来ます。
ただ、一度もこうした操作を行ったことが無ければ、ディスクの最適化に要する時間は24時間を覚悟してください。(ディスク容量により完了までの時間は異なる。)
さらに出来るのであれば、レジストリークリーンアプリなどを利用してレジストリーの最適化も行う事で、アプリのインストール/アンインストール時のリンクエラーの解消により処理速度は安定し、起動速度もそれなりに早くなります。
こうした対応はパソコンを快適に使うための知識ですよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
VALUESTAR VW770/ESのHDDをSSDへ換装してみた
http://poporon.poponet.jp/20150727/7819
nec valuestar vw770 c hddをssdに交換してリカバリ
http://kje52khcd.blog59.fc2.com/blog-entry-2479.html
NEC 一体型 VW770/GS ハードディスク交換
http://www.pc-master.jp/blog/bunkai/6699.html
可能なようです。
容量はあったらあるだけ良いので予算内でなるべく容量の大きなものにしたほうが無難です。
250GBじゃシステムなどで必要な容量を引くと番組を録画しても僅かな時間しか入りません。
また、増設ではなく交換(換装)になります。
録画などのデータは外付けのHDDを買ってそこへ保存するほうにしたほうがいいかもしれません。
ちなみに、SSDで大容量を実現するには大容量のSSDを購入するかこういった装置で2台を合体させるしかありません。
http://www.enermaxjapan.com/mobile-rack/EMK3203.html
何しろHDDのスペース(SATAの端子も?)が3.5インチ1台分しかありませんから・・・
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VW770ES6B
このあたりの機種でしょうか。出来れば正確な型番は書いた方が良いです。
http://www.pc-master.jp/blog/bunkai/6699.html
にお使いと同タイプのPCについての記載があるので内蔵HDDをSSDに交換とかなら可能だろうと思います。書かれているような増設と言うのは内蔵の場合は無理でしょうね。外付けのHDD/SSDならUSB接続で増設は可能です。
http://www.pcdock24.com/blog/?p=13624
にお使いのPCと同タイプのものの例がありますがNEC VALUESTAR G Type Wでお使いの市販モデルとは違いメーカー直販モデルの場合はSSDを搭載したモデルがありました。お使いの市販モデルにも同じようにB-CASカードの下あたりにmSATAのスロットがあるかも知れません。その場合はSSDを増設することが可能かも。ただし動作するかは実際やってみないと分かりません。
関連するQ&A
CドライブSSDの増設
CドライブSSD増設は可能か? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
SSD増設
LAVIE Direct NS(H)(約1TB HDD+128GB SSDタイプ)でSSDを増設した方いらっしゃいますでしょうか? もしよろしければ、注意点など...
SSDを増設について
パソコンにあまり詳しくない者です。 以下のパソコンを使っています。 LAVIE Smart NS PC-SN16CJSAA パソコンが遅いのでSSDを増設し...
SSD増設
先日、MATE PC-MKM22CZC6(タイプMC)を購入しました。 PC内部にSSDを増設しようとカバーを開けてみましたが、SATAのコネクタが見当たり ま...
SSDを自分で増設して、メインドライブにしたい。
機種:NEC LaVie LL750/MSW OS: Windows10 Home このノートパソコンには1TのHDドライブが付いていますが、処理スピードをUP...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。