このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/07/11 02:54
NEC LAVIE CyberLinkPowerDVDBD でblu-rayディスクを再生すると、観始めてすぐや一時停止のあとに画面や音声がコマ送りのようになったりします。
そのまま観続けていると異常なく、スムーズに観ることができます。
これは異常なのでしょうか。
正常なのでしょうか。
教えていただければ幸いです。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
私もPowerDVD12でブルーレイの再生を行っていますが、不具合を感じたことはありません。
どうしてもソフトの起動時はCPUの負荷も大きくなり、動作も遅くなります。
PowerDVDを立ち上げてしばらくしてからブルーレイの再生を行えばクリアできるのでは?
試してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
再生のタイミングに間に合わないような読み取り失敗が起こり始めていると思われます。
市販のレンズクリーニングディスクを使うだけで解決すればいいのですが、それでだめだと、レンズを動かしてディスクを読み取る機械的な部分が壊れかけているのだと思います。
万一の読み取り不良に備えて、実際に再生するところがくるまでに、ディスクの先の方まで読み込んでおいて、途切れなく再生タイミングに間に合わせよう、というバッファリングという機能があります。それでは追いつかないくらい、読みとり失敗が頻発するので、再生タイミングが来てしまって、コマが抜けたり、全部データが揃ったコマだけ表示される、というわけです。
とくにスタート直後は、先読みのバッファリングしてある部分が0なので、先読みが追いつくまでは再生タイミングに間に合わず、徐々に先読みが進んで、再生より早く先読みができるとスムーズに観ることができる、と。
関連するQ&A
blu-ray再生
パソコンにPowerDVDが搭載されていますがBlu-rayの再生ができません。 Blu-ray再生ソフトが無いようです。どうすればよいでしょうか。 ※OK...
ブルーレイが再生できません
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:ブルーレイが再生できません。 ブルーレイのDis...
ブルーレイディスクドライブDVDだけ読み込まない
LAVIE オールインワン 内臓のブルーレイディスクドライブでDVDのみ無反応 読み込まれない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルラ...
映像が再生できません。
Windows7のパソコンに保存していたビデオ(映像)を新しいWindows10のパソコンに移したら映像が映りません。Windows Media Player音...
HDMI入力で音が出ない
PC-DA970MABでHDMI入力したときに, 映像は再生されますが音声が再生されません. どうすれば音が出るようになるのでしょうか,教えてください. ※...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。