このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/07/13 05:57
機種:PC-TW710CBS
OS:windows10
win10タブレット所持が初めてで気になっているので質問させていただきます。
1週間ほど前に購入したこちらの機種なのですが、アプリ等なにも起動していない通常時でもCPU使用率が40%付近、メモリ55-60%前後までいきます。正常な動作でしょうか?
セキュリティーソフトはESET体験版を使用しています。
タスクマネージャーを開いて確認すると、On screen display drawer(C:\Program Files\Lenovo\HOTKEY\tposd.exe)がCPUを常時30~40%くらい使っている状態です。
CPUがかなり圧迫されているのですが仕様でしょうか
よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
メモリ使用率は搭載メモリサイズによります。Win10の場合、アイドル時(何もしていないとき)でも1.5GBぐらい使います。メモリが3GBであればそのくらいは行くでしょう。普通のパソコンはアイドル時のCPU使用率はほぼゼロが普通です。タブレット型はスマホなどと同じで、ディスプレイ表示などで常時余計なことをしているのでしょう。大したことには使わないので、問題はありません。タブレットなんてその程度の物です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私はWin7からアップグレードノートパソコンですが 何も操作していない時に動いています
13日に毎月の更新が配布されていますので Windows Updateの動きの可能性もあります 自動更新なので勝手に実施されます 始まると止められない 終わるのを待つしか無い
https://technet.microsoft.com/ja-jp/security/hh224643.aspx
動きの悪さはスペック(メモリ容量)としては仕方ない状況でもあると思います 月に1回だけの障害
SSDに付け替えているのでTrim(トリム)なのか デフラグなのか分かりませんが 30分くらい何かしてます
何処か操作すると止まる 放置していると勝手に終わる
インストール済みアプリが定期的に通信する場合もあり 仕様と割り切らざるを得ないでしょう
メモリーの大きさは?
CPUの型番(CPUの処理速度)は?
その辺がわからないと回答できません。
私のタブレットでは、800000m/986308mで77%
CPUは40%ほどですが参考になれば。
アプリは何も入っていないですね。
関連するQ&A
GPSの設定が消えている2。
OS:Windows10Home 機種:TW710/CBS そもそもTW710/CBSにはGPSが付いていないという事が分かったのですが、値段もそんなにしない...
マイクが使えません!
音声入力をしようとマイクをセットアップしようとするとエラーが表示されます。デバイスマネージャーを調べるとマイクが非表示になりプロパティを開くと取り付けてください...
NumLockキー有効にならない。
機種:TW710/CBS OS:Windows10Home USBキーボードのテンキーを使って入力しようと思ったのですが、入力できません。NumLockキーを...
ソフトの起動について
OS:Windows10 機種:TW710/CBS ebi.BookReader4の書籍フォルダの場所をCドライブからDドライブに移動してから、Dドライブがな...
充電器は純正以外は使用できませんか?
PC-TE710KAWを購入しました。未使用です。充電しようと思い取説を見ましたら純正以外使用しないようにとの文言がありました。現在、他社製タブレト1台、スマホ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2016/07/13 09:45
具体的な数値ありがとうございます。
こちらの機種は
CPU:Atom x7-Z8700 1.6GHz
メモリ:4G
になります