このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/07/24 13:21
バッテリが全く充電しなくなり、オレンジランプが点灯の状態。
バッテリ・リフレッシュ診断 実行しても、一切充電しない(0%完了の状態のまま)
どうすればバッテリが充電されるのでしょうか?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
バッテリーの充電回数には限度があります。
さらに、お手持ちのバッテリーは何年ご使用になったのでしょうか?
バッテリーの寿命はバッテリー駆動回数が多ければ、それだけ寿命も短くなりますし、使用している時、バッテリーに熱を加えても寿命は短くなりますし、ショック(落とす)ことでも極端に短くなります。
従って、私はいつも予備としてもう1本手元に置いて置く様にしております。
ACアダプタにも寿命がありますし、そこに通電しているコンセントの電圧が下がっても充電に、普段より長い時間もかかります。
そうした色々な稼働条件もありますので、心して使用環境に気を付けることが大切。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そこまでやって、できないのでバッテリーを変えるしかありません。
もしも家用で一定時間しか使用しないなら、バッテリーを変えずに0%のままするのも一つの手です。
実際いま使用しているPCが一切充電できないので、0%のままにしています。
メーカーへ点検に出してください。
バッテリーを交換するのか、ACアダプタに障害があるのか判断してくれるかもしれません。
ここはメーカーサポートではありませんから、あとは購入店へ相談してください。
多分バッテリーの寿命です。
新品と交換して下さい。
私も、購入して二年間で5、6回ありました、修理に出しても、壊れていないでした、これをやれば、間違いなく治りました、電源シャットダウン、又、寝る前には、電源を切って寝る、速くて1日、2日、長くて1週間で治りました、5回全てこれで治りました
関連するQ&A
バッテリーが充電できない
お尋ねします。 機種はNEC LaVie LS550/F・購入後4年・半年前からWindows10使用・ACアダプタとバッテリーパック併用・バッテリーパックは未...
バッテリーリフレッシュ後、充電されない
バッテリーリフレッシュを実施したらバッテリーが充電されなくなりました リフレッシュ前は全然充電されていました 充電ランプはついているのですが。 放電などいろいろ...
バッテリーが充電されません。
どなたかお助けください。NECのLAVIEノートです。PC-NM150GAL。バッテリーが充電されません。オレンジのランプが点滅しています。診断ツールを使うと「...
新規バッテリーの充電ができない
NECーNS750/BAW用バッテリーを新規購入後1年以上そのまま放置していたら新規バッテリーが充電できない(バッテリーリフレッシュ/診断を行っても充電できない...
バッテリ充電ランプつかず充電不能
NEC Lavie 型番PC-GL184B3AW OS Windows8.1 OS, BIOSとも購入時のまま入れ替えてません 数年間使用 バッテリーの劣化ア...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。