サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

バッテリが全く充電しない、オレンジランプ点灯状態

2016/07/24 13:21

バッテリが全く充電しなくなり、オレンジランプが点灯の状態。
バッテリ・リフレッシュ診断 実行しても、一切充電しない(0%完了の状態のまま)
どうすればバッテリが充電されるのでしょうか?


※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

回答 (8件中 1~5件目)

2016/07/25 17:05
回答No.8

バッテリーの充電回数には限度があります。
さらに、お手持ちのバッテリーは何年ご使用になったのでしょうか?

バッテリーの寿命はバッテリー駆動回数が多ければ、それだけ寿命も短くなりますし、使用している時、バッテリーに熱を加えても寿命は短くなりますし、ショック(落とす)ことでも極端に短くなります。

従って、私はいつも予備としてもう1本手元に置いて置く様にしております。
ACアダプタにも寿命がありますし、そこに通電しているコンセントの電圧が下がっても充電に、普段より長い時間もかかります。

そうした色々な稼働条件もありますので、心して使用環境に気を付けることが大切。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/07/25 14:57
回答No.7

そこまでやって、できないのでバッテリーを変えるしかありません。
もしも家用で一定時間しか使用しないなら、バッテリーを変えずに0%のままするのも一つの手です。
実際いま使用しているPCが一切充電できないので、0%のままにしています。

2016/07/24 16:42
回答No.6

メーカーへ点検に出してください。

バッテリーを交換するのか、ACアダプタに障害があるのか判断してくれるかもしれません。



ここはメーカーサポートではありませんから、あとは購入店へ相談してください。

2016/07/24 15:42
回答No.5

多分バッテリーの寿命です。
新品と交換して下さい。

2016/07/24 14:08
回答No.4

私も、購入して二年間で5、6回ありました、修理に出しても、壊れていないでした、これをやれば、間違いなく治りました、電源シャットダウン、又、寝る前には、電源を切って寝る、速くて1日、2日、長くて1週間で治りました、5回全てこれで治りました

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。