このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/07/29 15:38
使用中に突然マウスが動かなくなった。電池交換し、PCを再起動しても変わらない。Bluetoothはonで、マウスを認識しておりペアリング済みと表示されている。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
それって、マウスの電池交換後にシステムの再起動も行った後でもその様な状態なのでしょうか?
BluetoothドライバーのバージョンはPCが認知しているものとお使いのマウスのバージョンは一致していても動作しないのなら、マウスの光源のレベル低下があると見るべきかと存じます。
無線(Wi-Fi)マウスも比較的トラブルになりやすいので、USBひも付きマウスで十分ではと思います。・・・バッテリーは不要で電波障害も関係ない。
自宅で使うだけならこちらの方がいいと思います。
移動先で頻繁に使うのであれば、BluetoothよりはWi-Fiを利用したマウスの方が良いかも知れません。
とにかくBluetoothマウスはトラブルが多く発信電波の強さも微量で動作トラブルが比較的多い。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
マウスの電池交換
マウスの電池交換ができません(MG1625) 裏から交換すると思われますが、電池がすっぽり入って取り出せません。 どこか押すと跳ね上がるのでしょうか? ※O...
ワイヤレスマウス
以前使っていたLaVie付属のマウスを、他のLaVieで使おうとペアリングしようとしたら読み込めません。 マウスの電池をオンにしてコネクトボタン押しても点滅しま...
マウス
Blutoothのマウスはペアリングになっているのに認識しない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
マウスの動きが鈍い
NEC PC-N350BAWを使っていますが、最近付属のマウスの動きがぎこちない動きになっていますが、このような時はどのように対処したらいいですか?マウスの裏面...
Bluetoothヘッドホンが機能しない!
Bluetoothのヘッドホンをペアリングしたのですが、TVや音楽を聴く際に機能しません。 ちなみにDVDを見るときは使えました。 どうしたらTVや音楽をBlu...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。