このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/08/01 19:25
ひらがな入力からローマ字入力に変えたいのですがどうすればいいですか。
急にひらがな入力になってしまったのです。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
キーボードの入力がローマ字からかな入力に変わったのではないか・?
OSによって設定の方法が少し違うから OS を 書いた方が。
※コントロールパネル
WIN7の場合は 地域と言語 キーボードの入力がかな入力に為ってないか、確認
後、WIN,8,1 10 は 言語のオプションから設定。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Alt/optionを押して横のカタカナ・ひらがな・ローマ字・キを押します。
間違いでした。altを押しながらローマ字を押して切り替えて下さい。
カナの箇所を押したんだと思いますので、半角ボタンを押してください。
関連するQ&A
ローマ字入力
手術とはローマ字入力でどう入力しますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
ローマ字入力
手術とはローマ字でどう入力しますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
特定のローマ字入力 無反応です
経験のある方に 以下のアドバイスを。 ○WINDOWS10 ローマ字入力で、下記の特定文字 反応しません。 Y L G К の4文字です 何か、対処...
日本語入力について
現在日本語入力はローマ字入力をしていますが、直接日本語入力することは出来ますか? 出来るならその方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121...
画面の字を大きくするには?
ある日突然画面の表示が小さい字になってしまい、たいへん使いにくくなりました。どうしたら、また元の大きな字の画面に戻すことができるのでしょうか? ※OKWAVE...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。