このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/09/06 16:13
LL550/Wを使っています
Ubuntu LinuxをUSBメモリーブート出来るようにして
パソコンにUSBメモリーを挿入して
BIOSの起動順序をUSB HDDとUSBメモリーを1番目と2番目にして
再起動したのですが何故かHDDからブーとしてWindowsが起動してしまいます
このパソコンはUSBブート出来ないのでしょうか
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
>BIOSの起動順位の設定にUSBメモリーUSB HDDが有るので対応していると思います
メーカー製PCの場合、BIOSでの起動順位の設定でUSB Memory/USB HDDと項目があっても機能しないなんてこともあるので。
Windows10のUSBメモリから起動する方法
http://hirogura.com/2016/06/26/post-2869/
BIOSの設定で見直すとすれば「Legacy USB Support」って項目があれば「Enabled」に設定を直すとかでしょうか。
当方ではLL550/Wの実機が手元にないのでその項目があるかどうかも確認できないので悪しからずですm(__)m
>USBは他のPCでは起動するので問題ないと思います
なるほど。だとすればUSBメモリ自体を疑う必要は無くなりますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
USBメモリーから起動できることが確認できているPCで
そのUSBメモリーが正常かどうかを確認してみましょう。
確認ができていない状態では
USBメモリーで起動ディスクを作るほうが
USB起動の設定よりも難しいものなので
そちらを間違えている可能性のほうが高いと言えます。
2016/09/06 20:06
BIOSの起動順位の設定にUSBメモリーUSB HDDが有るので対応していると思います
USBは他のPCでは起動するので問題ないと思います
実機を持ってないので分かりませんがこのころのNECのモデルだとUSBメモリからのブートを想定して作ってない可能性はあるかも知れません。
2016/09/06 20:07
BIOSの起動順位の設定にUSBメモリーUSB HDDが有るので対応していると思います
関連するQ&A
USBブート
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
pc-LL750LG3Eををusbから立ち上げ
Windows10をインストールして BISOで起動できません。起動順序は 1 USB・HDD 2USB・FDD 3USB・KEY 4USB・CD/DVD 5...
シンクライアントUSBでブート起動したい
シンクライアントUSBでブート起動したい こんにちは、お世話になります。 NEC LAVIEのPC-GN23DJSABを使用しています。シンクライアントUSB...
USB
PCにある”お気にいり”をUSB にコピーするにはどうすれば良いのですか ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質...
PC-LL750JS1YBのリカバリーCDが欲しい
PC-LL750JS1YBのリカバリーCDが欲しいのですが、販売されているでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2016/09/07 15:02
1度シャットダウンしてメモリーを差し込み
そこから電源入れたらUSBブートしてUbuntu起動しました
どうも1度でんげんOFFにしないといけないみたいですね
他のノートはバイオス保存から起動できました
パソコンによって違いがあるみたいですね
有り難うございました0