このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/09/08 10:16
メール受信時に「サーバーエラー:3219」が表示される。
対処方法を教えてください。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
Outlook.comのアカウントでしたら、次を参照してください。
「サーバー」のhttps://mail.services.live.com/DeltaSync_v2.0.0/Sync.aspx'
をサポートしなくなったためのエラーと思います。
今のアカウント設定では送受信はできないです。
(サーバーエラー 3219の対処方法の質問 )
https://mail.services.live.com/DeltaSync_v2.0.0/Sync.aspx'
Win10では、Windows Liveメール2012をサポートしていないとしていますが、私は、Outlook.comのIMAPやPOPアカウントでの送受信はできています。
また、メインはThunderbirdで、IMAPを設定して利用しています。
設定入力情報は、こちらを参考です。
(Outlook.com - メール クライアントの設定)
http://free.arinco.org/mail/outlook/index3.html
なお、Office Outlook2013以降は、前記のExchange ActiveSyncサーバーのアカウントを使えます。
(Outlook.comとOutlookを同期 させる)
http://outlook.aptrust.net/outlookcom
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
OutLookの受信ができない
windows8.1で、Outlook2013を使っていますが、突然、受信・送信・削除済データのすべてが消え、受信ができなくなりました。送信は可能です。対処方法...
OUTLOOK2013で受信エラー
ある日、急にOUTLOOK2013で受信ができなくなり、(送信は正常)エラー(0x80042110)使用しているPOP3サーバーは矛盾した情報を提供しています。...
Outlookでメールが受信できずエラーが出る。
Outlookでメールの送信は出来るのですが、ここ1週間以上、受信が全く出来なくなりました。送受信エラーになり困っていますが解決方法が分かればお教えください。 ...
outlookメールの受信について
outlook2016の受信メールが、outlookの受信トレイでは表示されず、outlook2016を使用する前まで使用していたwindows10メールで表示...
Liveアカウントで送受信できない
Liveアカウントでメッセンジャーを送受信できなせんの表示が出る サーバーエラーOx801941F7 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。