このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/09/09 13:39
PCの出力音が途切れる。なぜ?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
マザーボードが壊れているのではないかと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
出力音の元が何なのか? インターネットから読み込んだデータなのか リアルタイムに再生しているデータなのか パソコンに保存されているデータなのか
パソコンに保存されているデータであれば 機器側の問題の可能性が高いです
インターネット経由の場合は回線品質の場合もあれば機器側の性能不足の可能性もあります
動画などでは再生が止まって音だけ出ている 動画は続いているが音が消えたままという場合があります 再生する動画しだいではパソコンが性能不足の場合もあれば ネット回線の混雑で起きる場合もあります
情報が少ないのでよくわかりませんが、PCの能力不足の可能性もありますね。
関連するQ&A
windows10で音が出ない
オーディオデバイスが消えてしまい、PCから音が出なくなってしまいました。Q&Aでの確認も行いましたが、治りません。非常に困っています。お助けいただけますでしょう...
パソコンから大きい音が出る。
この度、PC-N1575AAWを新たに買いました。パソコン本体から大きい音が出るのにびっくりしています。異常音なのでしょうか?なお、前機種は同じNECのPC-L...
ヘッドフォンから音が出ない
NEC VALUESTAR windows10homeです。PCのスピーカーから音はするのに、ヘッドフォンから音が出ない。ヘッドフォン自体は壊れていない。解決方...
オーディオ出力デバイスが消えました
型番:PC-DA770BAR-EBを使用していますが、「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」となり音が出なくなり、デバイスマネージャからも消えて...
出力デバイスが見つかりませんの対策
サウンド設定で、出力デバイスが見つかりませんと出ますが、対処方法をわかりやすく教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。