サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

HDD換装について

2016/09/20 13:17

中古でノートパソコン
PC-VJ23ERNCHGLCを購入しました
HDDをSSDに交換したく底面カバーを外して見たのですが
メモリーは有ったのですが肝心のHDDが見当たりません
本体を完全分解しないとHDD交換は出来ないのでしょうか
教えて下さい


※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/09/20 13:52
回答No.3

VersaPro VK23E/R のHDD換装
http://yosiyosi2.blog38.fc2.com/blog-entry-203.html
とか参考にされてみては?
PC-VJ23ERNCHGLCとは別の機種ですが構造は同じ可能性があるので。

お礼

2016/09/20 15:06

有りました
いろんなノートのHDD交換してきましたが
まさかバッテリーの所に有るとは
透明のプラスチックの板も隠れていました
有り難うございます

echo259514 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2016/09/20 13:52
回答No.4

裏に小さい長方形のカバーの下にあるのがメモリ
大きく不規則な形をしたカバーの下にあるのがHDDやCPU
大きく不規則な形をしたカバーの下に長方形の何かが埋まっているでしょそれがHDDです。

2016/09/20 13:31
回答No.2

ここはNECのサポート部門が運営する質問&回答掲示板ではなく
NECとは無関係な一般人が回答する場です。

>HDDをSSDに交換したく底面カバーを外して見たのですが
> メモリーは有ったのですが肝心のHDDが見当たりません

それはメモリ専用の小さなカバーを外したのではありませんか?

>本体を完全分解しないとHDD交換は出来ないのでしょうか

それは現物を見ている
echo259514 さんが一番良くわかるはずです。
メモリしか見えないということは、他の部分を外さなければならないということです。

ちなみに
先日VJ26Mを分解したら、メモリの片方は本体裏側から交換可能でしたが、
メモリのもう片方はマザーボードの反対側にあり、完全に分解しないと交換できない状態でした。

2016/09/20 13:28
回答No.1

分解などしなくても交換は可能ですが、その程度のパソコン知識の方はおやりにならない方が無難です。おそらく壊します。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。