このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/09/21 11:26
海外在住で、日本購入のLaVie Z(PC-LZ750TSB) を使っているのですが、インターネット利用中に、画面下側が縦線がたくさん入ってザーザー揺れており画面を見ることが出来ない事が良くなります。問い合わせたいのですが、メールでの問い合わせが出来ず、また、携帯しか持ち合わせておらず、携帯からの問い合わせはうまくつながりません。
問い合わせの方法、また、こういった症状の改善に関するアドバイスをお願いします。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
「インターネット利用中だけ」ということですが、もしも特定のブラウザを使っているときに起きるようであれば、ブラウザをいつもと違うものに変更してみて同じ症状になるか確認してください。同じ症状が起きなければ当該ブラウザの不良だと思います。
いつもインターネットエクスプローラーを利用していたので、別のもので様子を見てみようと思います。ありがとうございます。
2016/09/21 13:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
たしか… "ダブルセキュリティ" だったかな? (名称失念)
各企業の日本のサーバが過去に海外から毎年年末に D-DOS 攻撃を
立て続けに受けて? (日本) 政府が採用するセキュリティソフトの
民生バージョンを導入したと聞きました。
> 画面下側が縦線がたくさん入ってザーザー揺れており
アクセスしようとする日本側のサーバ・アクセス権?が登録以外に
別途必要だったはずです。
具体的には?日本側のサーバ・アクセス権を持つ海外プロバイダと
契約する必要が有る。
ありがとうございます。
常にそういった状況になるわけではなく、突然そういった症状になったり治ったりします。
また、いつも同じサイトでそういった状況になるわけでもなく、症状が出てもしばらくすると治ることもあります。
べつのPCではそういった症状は起こりませんので、もう少し様子を見つつ、ダブルセキュリティについても調べてみようと思います。ありがとうございます。
2016/09/21 13:52
ディスプレイの故障と思われます。
修理費用が高いので、新しいパソコンの購入をお勧めします。
以下参考までに、
https://sites.google.com/site/pasokonnhajimetemonogatari/
常に同じ症状が出ているわけではないので、もう少し様子を見てみます。ありがとうございます。
2016/09/21 13:56
お金がいくらかかるかわかりませんが、電話しか思いつかない。
03....でうけつけています。
固定電話もないため、なかなか電話での問い合わせは難しそうです。ありがとうございました。
2016/09/21 13:53
関連するQ&A
画面が激しく点滅、縦線がバラバラと表示されます
LZ760TSBというノートパソコンですが、急に画面が激しく点滅するようになりました。bios画面でも同様に点滅します。どうすればよいでしょうか。 ※OKWA...
バッテリー購入
LaVie LZ550/S のバッテリーを交換したいのですが海外取り寄せは出来るでしょうか? 現在カナダのバンクーバーに在住して居ります。どなたか知っていれば教...
明るさ調整スライドバー動かないWindows8.1
PC-LZ750TSB OS windows8.1 画面が暗くて明るさ調整で明るくしたのですが、明るさ調整スライドバーが動かず、設定ができません。内臓バッテリー...
自分で交換出来ないバッテリー交換の店
バッテリーの落ち込み交換できる店は、無いですか?神奈川県西部 東部&東京都 PC-LZ550TSB使用中 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware ...
LAVIE付属ワイヤレスマウスの登録
LAVIE Note Standard(型番 PC-NS750BA)に付属のワイヤレスマウスを、 LAVIE Z(型番 PC-LZ750NSB)に登録して使うこ...