このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/09/22 08:34
マイクロソフトのパスワードを事情があって変更しました。 PC立ち上げ時に、いちいちパスワードを入力しなくてもいいように設定したのですが、SmartTVが削除されたか、パスワードが間違っている、といった表示が毎回出ます。多分、PC起動と同時にSmartTVも起動する設定になっているからだと思いますが、PCでテレビはほとんど見ません。このような表示をださなくするには、どうしたらいいでしょうか?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
>SmartTVが削除されたか、パスワードが間違っている、といった表示が毎回出ます。
SmatVisionのことでしょうか?それでしたら テレビメニュー→予約録画→自動サインインの設定でパスワードの設定画面が出るので設定しなおしてください使用OSが分かりませんが
こちらが参考になるかと思います→https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015325
お礼が遅れてしまい、申し訳ございません。無事解決いたしました。
ありがとうございました。
2016/10/07 06:20
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
タスクマネージャーを開いて、
スタートアップの設定で、SmartTVの状態が
有効になってれば、それを無効にしてから、
再起動して見て下さい。
それでも消えなければ、またはタスクマネージャーに
SmartTV自体の表示が無ければ、サポートセンターに
問い合わせて下さい。
関連するQ&A
SmartTVが見れなくなった
PC-GV213MFAR(Win7)です。 SmartTVが見られなくなりました。最近引越しました。引越直後には見られることを確認しましたが、数日後には見られな...
起動時のエラーメッセージ
起動時btassy.exe-システムエラーの表示mfc120u.dllが見つからない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」につい...
SmartTVのデータ復旧について
2014年モデルのVS370/RSW-Jを長年、愛用していた者です。 最近、SmartTVの予約がうまく作動しなくなり、ソフトのアンインストール、 再インストー...
PC起動時のエラーについて
PCを立ち上げると「RunDLL C:¥Windows¥Downloadedを開始中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません」というメッセー...
パソコン起動時のパスワードが間違っている
PC-350TSB-B3のユーザーです。 パソコン起動時のパスワードが(ウインドウズ8.1) マイクロソフトアカウントに変更されてしまい 正しいパスワードを入力...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。