このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/10/10 16:13
GIMP2.8画像修正ソフトの初期立ち上げ画面を以前触っている間に 周囲にあるメニュ-バ- ツ-ルボックス レイヤ-チャンネル ブラシサイズなどの表示ボックスを削除した状態で終了してしまいました
そのため今回使おうとしても写真のインポ-トはできますが周りの表示ボックスが消えていあるため最上部のメニュ-から呼び出して加工しています。
テキストにある初期画面(インポ-ト部分を中心に各表示ボックスのある画面)に戻す方法を教えてください
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
こちらでどうでしょうか?
http://yupon-1.com/gimp/6744/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
WINDOWS10で、7の様な初期画面にするには。
WINDOWS10で、WINDOWS7の様な初期画面・・・ マイコンビュータを、表示する画面にするには、 どの様にすればいいですか? ※OKWAVEより補足...
GIMPの写真加工の質問追加事項です
先ほど質問した写真画像加工の件ですがGIMPのレイヤ-操作で 1枚の写真を開いたときにシ-トが一枚しか表示されません 説明では複数に層別されて表示されるみたいな...
初期化する方法をお教えください
初めての投稿です。既出でしたらすみません。PC-TE508BAWで「問題が発生したため、google play開発者サービスを終了します。」と表示され何も操作す...
初期化について
パソコンを手放す為、初期化を行なっているのですが途中、個人ファイルを消す事ができません。と表示されます。 okのクリックを押すと、その後恐らく初期化され、音声で...
初期化
パソコンの起動が遅かったり、固まったりするので、BIOS画面から初期化をしようとしたのですが、Fail to launch the HDD recovery p...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。