サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
困ってます

コンテンツアドバイザーの解除について

2016/10/18 08:27

PC-LL750/F使用
 Win7 IE11の状態です
右クリックで操作中「コンテンツアドバイザー」画面が出てきて無造作に操作設定してしまってから、IEを開くたびにパスワードを聞いてきて困っています。
解除方法として 「ツール」⇒「インターネットオプション」⇒「コンテンツ」⇒「コンテンツアドバイザー」となっていますがコンテンツタブ内に「ファミリーセーフティ」はあるのですが「コンテンツアドバイザー」がなくて設定できません。
コンテンツアドバイザーを起動または無効にできる方法を教えてください。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/10/19 16:07
回答No.1

IE9までは「コンテンツアドバイザー」と言う設定はあったようですがIE10以降は「ファミリーセーフティ」と言う設定に変わったようです。

【パソコン関連】#53 コンテンツアドバイザーを無効にする方法
http://pcsupportkenzo.seesaa.net/article/405154783.html
に書かれている方法としてIE9に一度戻してみるとか。
またGoogleなどで検索するとレジストリの削除で解除できるようなことも書かれてますね。
レジストリエディタを起動して
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Ratings
ってキーごと削除すれば良いような事は書かれてますね。レジストリの操作になるので実際試される場合はくれぐれも自己責任で。

お礼

有難うございました。ご指摘通りダウングレードで解決しました
解決まで4日ほどかかりました(いろいろ試して末の投稿でした)
的確なサポート本当にありがとうございました。感謝です!!

2016/10/19 20:39

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。