このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/10/22 12:54
初心者です。いつの間にかNXパットが有効になり、マウス操作中にNXパットに指が触れてカーソルが勝手に飛んでしまって困っています。
ヘルプの指示通り「コントロールパネル」の「デパイスとプリンタ」の「マウス」を
クリックして「プロバティ」を表示しても「ボタン」「ポインター」「ポインターオブション」「ホイール」「ハードウエア」迄しか表示されずNXパットの無効に関する
その他の表示が出ませんので、どの様にしたら良いか解りませんので難儀しています。
どなたか解りやすくお教え下さい。
NECのWindows7をしようしています。以上宜しくお願い致します。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
設定がないならパットにボール紙を貼り付けてくださいな。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
マウスのプロパティに
マウス接続時にNXパッド無効化
のチェックボックスがない
という事でしょうか?
であればBIOSで設定してください。
PhoenixBIOSを搭載している場合
NXパッド&PS/2マウス→自動
AMIBIOSを搭載している場合
NXパッド→使用しない
にしてください。詳細は以下を参考に
なお、Windows8/8.1/10の場合、一旦[Shift]キーを押したまま電源を一旦切ります。
次に電源を入れ、[F2]キーを「トン、トン、トン」と軽くBIOSセットアップメニューが出るまで押下します。
BIOSからNXパッドを機能停止にする方法
↓↓
NECのノートパソコンは手元にVistaの機種が一つあるだけですが、マウスを接続するとNXパッドを無効にするという設定がありますが・・・
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-GL26RR9DG
こちらですね。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Conn?prodId=PC-GL26RR9DG
を見るとマウスはオプションでUSB接続のマウスを購入時に選択できたようですがそちらのUSB接続のマウスを使用されているのでしょうか?
>どうして出ないのか知りたいのですが。
流石にどうして出ないかまではわかりません。
NX パッド ドライバ
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=6001
と言うのがあるのでこのドライバをインストールしてみるとか。もしかしたら出てこない項目が出るようになるかも知れません。
>これは私には無理です。以上もう一度宜しくお願い致します。
デバイスマネージャから強引にNXパッドを切るのはちょっとリスクもあるので止めた方が良いかも知れないですね。
NXパッドの左右ボタンを同時に押してみてください。
有効⇔無効を切り替えられるかもしれません。
出来ればお使いのPCの正確な型番を書いてください。
Windows 7でUSBマウスの接続時にNXパッドを機能停止にする方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=011830
Windows 7で一時的にNXパッドを機能停止にする方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012081
一般的な方法としては上記のようなものがあります。
機種によってはBIOS上でNXパッドを切れるものもあります。だだWin7プリインストールのPCあたりだとBIOSで切れないようになっている可能性があるかも。
あとは取り付けている外付けのマウスを外した上でデバイスマネージャで「マウスとそのほかのポインティングデバイス」の「HID準拠デバイス」とかで認識しているNXパッドを無効にしてNXパットの操作が出来なくなったのを確認して外したマウスを接続し直すような方法もあります。
2016/10/22 17:55
早速のご解答ありがとう御座います。先に質問しましたように、ヘルプの指示通り「コントロールパネル」の「デパイスとプリンタ」の「マウス」を クリックして「プロバティ」を表示してもプロバティ表に「ボタン」「ポインター」「ポインターオブション」「ホイール」「ハードウエア」迄しか表示されずNXパットの無効に関する項目が出ないのです。これはどうして出ないのか知りたいのですが。(型番は、NEC Lavie G PC-GL26RR9DGです。)
「機種によってはBIOS上でNXパッドを切れるものもあります。だだWin7プリインストールのPCあたりだとBIOSで切れないようになっている可能性があるかも。
あとは取り付けている外付けのマウスを外した上でデバイスマネージャで「マウスとそのほかのポインティングデバイス」の「HID準拠デバイス」とかで認識しているNXパッドを無効にしてNXパットの操作が出来なくなったのを確認して外したマウスを接続し直すような方法もあります。」これは私には無理です。以上もう一度宜しくお願い致します。
関連するQ&A
NXパットの有効無効について
NXパットの有効無効の切り替えができない 「Fn」+「スペースキー」を押してもならず 「Fn」と同時押しのF1~F12には該当する キーがありません Windo...
タッチパッド(NXパッド)が無効にできません
LavieのLS700/Tを使っいます。OSはWindows10です。 入力中にポインタの位置にカーソルが飛ぶ等,意思に反して動くので使いづらくて困っています。...
NXパットが動かない
PC-NS500NAW-J NXパットが動かなくなり、BIOSの初期化で効果なく、放電するよう指示されましたがバッテリが外せない機種です。 次にメモリスロット...
NX パッドを無効にしたい
NXパッドを無効にしたいのですが、fnキー+スペースキーで無効にできません。 他に方法がありますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : ...
NXパッドを無効化にできない
NECのノートパソコン(型番:PC-VK18TGZDG)を使用。 業務用ですが、中古で購入し個人利用しています。 バージョンはWindows10Pro64...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/10/23 14:27
ありがとう御座いました。これは気が付きませんでした。
いつまで経っても初心者の老人ですので難しい事は出来ません。簡単でばっちりでした。