サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

バッテリーが蓄電されません!

2016/10/22 17:34

バッテリーが劣化してか不具合があったので、2年位前からバッテリーを外して使用していましたが、その後、純正の新しいバッテリーを購入して装着(3日前)しました。しかし、オレンジ色のランプはつくんですが充電が行われず、コンセントを外すと直ぐにダウンしてしまいます。また、右下の電源サインも「0%が使用可能です」となっていて蓄電されていないことが分かります。なぜ充電されないんでしょうか?

※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/10/22 17:45
回答No.1

2年前に外したバッテリーも実は不具合がなくって、
本体の充電機能などに問題が有っただけかも?
なんの電気製品かわかりませんがメーカーに問い合わせて見ましょう。

お礼

2016/10/24 08:43

回答に感謝します。
皆さんの回答によれば、メーカーに委ねることが結論と言えそうです。

toshio-yamauchi 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2016/10/22 20:39
回答No.4

素人でそれ以上できることはないので、専門業者に修理に出してみてもらうことを勧めます。考えられることは以下2つです。

〇PC本体側の問題でバッテリ充電ができない状態になっている(バッテリの不具合ではない)。

〇購入したバッテリが逝っている(中古のバッテリや、何年も長期在庫していたような処分品だと劣化が進んでいることがあり得ます)。

お礼

2016/10/24 08:43

回答に感謝します。
皆さんの回答によれば、メーカーに委ねることが結論と言えそうです。

toshio-yamauchi 質問者
2016/10/22 19:50
回答No.3

>バッテリーが劣化してか不具合があったので
誰の判断ですか、メーカーや専門家の判断ですか?そうでないなら、バッテリーが悪いと言う結論は正しくありません、バッテリーや充電回路が悪いか、充電端子が悪いなど複数要因があるのに、バッテリーが悪いと決めた人の問題で、悪い部分が治っていなければ充電できないのは当たり前のことです。

2016/10/22 18:00
回答No.2

回答No.1様と同様です。
本体側による問題の可能性が高いと思います。
メーカーに問い合わせて見て下さい。

お礼

2016/10/24 08:44

回答に感謝します。
皆さんの回答によれば、メーカーに委ねることが結論と言えそうです。

toshio-yamauchi 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。