このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/10/24 13:35
英語でメールが送られて来た時に日本語に変えられる事は出来るのでしょうか
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
英語で送られてきたメールを日本語に翻訳して表示するって意味でしょうか?
それならそう言う機能はWindows標準では搭載されてませんしお使いのメールソフトが何か分かりませんが普通メールソフトにもそう言う翻訳して表示するような機能は一般的には搭載されてないかと。
英文のメールを翻訳したいなら
https://translate.google.co.jp/
みたいな無料の翻訳サイトに訳したいメール本文を貼り付けるとか。100%正確な翻訳は期待できませんが大体の意味位は分かる程度に翻訳はされると思います。
後は有料の翻訳ソフトなど購入する手もありますが結構な値段がします。
回答,有難うございます.パソコン本体でWindows,osなんですが英語を日本語に変えて表示出来る機能は今のパソコンでは無理何でしょうか,こんなに優れている現在のパソコン
でも出来ないとは.もし英語で送られて来たメールを日本語に変え読めるパソコンが出てきたら,かなり売れそうに思うのですが,そんなに難しい事なのでしょうか.
パソコンに余り詳しくないもので.
2016/10/24 22:29
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>もし英語で送られて来たメールを日本語に変え読めるパソコンが出てきたら,
>かなり売れそうに思うのですが,そんなに難しい事なのでしょうか.
確かに翻訳して表示てくれたら便利かも知れませんね。ただそこまで需要があるとは思えないのでそんなには売れないかも知れませんね。
>英語を日本語に変えて表示出来る機能は今のパソコンでは無理何でしょうか
言われているメールやWebページで翻訳して表示してくれたら便利かも知れませんが実際は難しいですね。難しい理由は英語を正確に間違いなく日本語に翻訳することが無理があるからです。概ね意味が分かる程度の翻訳で正確性を問わないなら良いですが訳し間違いで意味が違って大問題なんて事になったら大変ですし。個人のユーザーなら大したことはありませが企業ユーザーだと下手をすればビジネス上で多大な損害を被るなんてこともあり得るので。
大変,勉強になりました,有難うございます.そうゆう事なんですね..ただ単に英語を日本語に変えるとはニアンスも,そうだし文化の違いで意味合いも違ってくるんですね.
通訳サイトを使ってみても,チョット意味が違う文章になっている場合が有りますね.
しょうがないので通訳サイトを使って行きます.本当に有難うございます,スッキリしました。
2016/10/24 23:16
本文をコピー
下記のような翻訳サイトに貼り付け
結果をコピーしてメモ帳とかに貼って保存でいいんじゃ
https://translate.google.co.jp/
↓このようなサイトに貼り付けてボタンを押します。
http://translate.weblio.jp/
http://www.excite.co.jp/world/
関連するQ&A
日本語入力に変換
パソコン不慣れです。フォトアプリを使用したいのですがなぜか、全て英語説明になってます。日本語に入力変換するにはどうしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:...
日本語入力について
現在日本語入力はローマ字入力をしていますが、直接日本語入力することは出来ますか? 出来るならその方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121...
稀に日本語変換キーが使えなくなる異変
稀にですが、キーボード上段の日本語変換に多用する「半角全角キー」を押すと「`」が表示され、日本語変換が出来なくなります。この時はシフトを押しながら左から上段キー...
メールボックス日本語表記
メールの受信ボックスが英語表記なったんですけどこれお日本語表記にするにはどうすれば良いのでしょうか ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メー...
パソコンのイヤホンが聞こえない
突然イヤホンが聞こえなくなりました。 NECにメールで問い合わせましたが、うまくいきませんでした。 大変困っていますので、早急のご回答を宜しくお願い致します。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。