このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/10/27 20:46
Windws8.1から10にしたら「バッテリーリフレッシュ&診断」が作動しない。ソフトはあるようです。8.1の時は作動していました
起動後【F2】を繰り返し押しても BIOSセットアップユーティリティ も表示されない
1年生なのでやり方が間違っているのかもしれません
PCはPC-LS350RSBです
よろしくお願いします
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LS350RSB
こちらの機種ですね。
【Windows 10 アップグレード用】バッテリ・リフレッシュ&診断ツール アップデートモジュール
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/ENTP/s/WEBLIB_NECS_SP.NECS_SP_DISP_URL.FieldFormula.IScript_SU_Display?modId=10278
と言うのがあるのでまずはこちらを適用してみるとか。
>1年生なのでやり方が間違っているのかもしれません
とあるのでまずWin10へのアップグレードが手順通り出来てないのかも。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10
に細かい注意や手順があるのでそれに従ってアップグレードしないと一部機能し無い物が出たりする可能性があります。
>起動後【F2】を繰り返し押しても BIOSセットアップユーティリティ も表示されない
電源を入れてから直ぐ0.5秒から1秒間隔位でF2キーを連打すればBIOSセットアップユーティリティが表示されると思うのですが…何度かチャレンジしてみるぐらいしかないです。
ありがとうございました
[F2]キーの押すタイミングが悪かったようです
助かりました
2016/10/28 09:39
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
バッテリーリフレッシュ&診断ツール
バッテリーリフレッシュ&診断ツールが無くなりました。原因は不明ですが、再度セットアップする方法を教えてください。 製品名:NECノートパソコン(Ultraboo...
バッテリ-リフレッシュ
型名pc-LL750Ls6r 番号3314161Aです。 バッテリリフレッシュ診断で必ず38%までで切断されます。 購入当時からで、一度電話で質問した経緯ありま...
バッテリリフレッシュ
バッテリリフレッシュで、長時間作動したのに実施日が記録されません。指示通り電源も外さず、閉じてもいないし、エコモードも解除しました。 BIOS画面でEXITタブ...
バッテリ・リフレッシュ&診断ツール 消えました
LaVie X (PC-LX850JS)の バッテリ・リフレッシュ&診断ツールが消えてしまいました。WIN10に自動変更されたものをWIN8.1に戻したせいかも...
バッテリーリフレッシュ診断
バッテリーリフレッシュ診断をして次回のバッテリーリフレッシュ診断も設定したのですがその2、3日後に再度バッテリーリフレッシュ診断してくださいと通知がでます。どう...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。