このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/03 22:56
Excel 2016で 画像貼り付けの際に 右クリックした際にそのままフリーズして動かなくなり、作業ウインドが表示されたまま閉じることができません
対処方法を教えてください
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
画像が大きすぎのでは?。サイズをアップして下さい。パソコンのスペックにも左右されますからそのあたりも書いて下さい。貼り付ける画像のサイズは1MB程度が限界でしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
エクセル2013のファイルが
ダブルクリックしても開きません。どうしたらよいでしょう? 右クリックでエクセル2013のアプリを選択しても開くことができません ※OKWAVEより補足:「NE...
WORDが動きません
マイクロソフトのWORDが動きません。右クリックして開くを押しても、WORDファイルをダブルクリックしても動きません。エクセル、パワーポイントは問題有りません。...
Excelが日本語表示されない
LAVIE NS300/Mを使用していますが、Excelの日本語表示ができなくなり、英語表示となってしまいました。japanese proofingがインストー...
エクセルの使い方
よろしくお願いいたします。office softを2010から2016に しました。2010のExcelで、日曜表を作りペイントで切り取り 画像として保存してい...
エクセルとワードを早く開く方法
ご存知の方教えて下さい。 LAVIE Windows10を使用していますが、office365のエクセルとワードを開くのに、とにかく時間がかかります。 早く開く...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/11/08 13:28
早速のご回答有難うございました
購入したてのPCなので スペックは大丈夫とかと思います
VistaからWindows10にのりかえたばかりで戸惑うこたは多々ありますが 経験上Excelでの作業ウインドウのフリーズは初めてでしたので 慌ててしまいました
結果 Ctrl+Alt+Delete 強制終了し 自動保存機能でファイル喪失はありませんでした
中途半端な質問の仕方でしたのに 丁寧に回答いただき申し訳ありません
今後はファイルの大きさにも注意をして作業したく思います
御礼まで