このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/14 12:43
canon printor MG6350のドライバーCD-ROMを利用するために
パソコンを購入したが、CD DVD BD-ROM いずれもしようできな
い。ROM専用のプレヤーがあるのか?
VS570/TSB 本体使用一覧(BD/DVD/CDドライブ使用一覧)読み出しに表示されている CD-ROM DVD-ROM BD-ROM とはどうゆうものですか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
まさか・・・とは思いますが「自動再生」がされていないだけ?
マイコンピュータを開いて(マイクロソフトマークのキーとEキー同時押しで開けます)
そこでDVDなりCDをパソコンにセットした状態で、ドライブ(リムーバル記憶領域があるデバイス・・・のたいていはFですかね?)をWクリックしてみてください中身が開けるならドライブは壊れてません
ただ自動再生の設定が消えてるだけです。
設定はFドライブ(DVDプレイヤーみたいなアイコン)をWクリックで開いた後、もしDVDであれば中にあるVIDEO_TSファイルをさらにWクリックで開き、中身のVIDEO_TS.IFOあたりを右クリックし、プログラムから開く・・・で設定できます。
あと後学のために一言、ROMって言うのはRead Only Memoryの略で読んで字のごとく「読み出し専用」って意味ですね。CD-ROMなら音楽、DVD-ROMなら動画っていうことです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ROMは読み取りだけで書き込みが出来ないタイプでこのパソコンは書き込みも出来ます。まずトレイにディスクをいれます(DVDのボタンを押すとトレイが出る又はコンピュータのアイコンをクリック、DVDのアイコンをクリックするとトレイが開きます又は上に管理がありますので取り出すをクリックすると開きます
)ドライバーのアイコンをクリックすると始まりますので手順にそってインストールします。
DVD ROMやBD ROMとはプレスしたDVDやBDです。
DVD ROMであればDVD R、DVD RWの書き込みはできない
BD ROMなら BD RやBD REには書き込みできないドライブです。
ただし、書き込まれたものやプレスされたものは読めます。
もし、CDやDVDを入れても読み込めないのであればドライブの故障の可能性が高いです。
まあ、今はインターネットでダウンロードできる時代なのでネットにつながっているならメーカーのページからダウンロードできます。
別のPCでダウンロードしてUSBメモリなどで持ってきてもいいでしょう。
MG6350は海外の製品なので日本語のドライバーはないようですね。
MG6300 series MP Drivers
http://www.canon-europe.com/support/consumer_products/products/fax__multifunctionals/inkjet/pixma_mg_series/pixma_mg6350.aspx?type=drivers&language=EN&os=WINDOWS 10 (64-bit)
関連するQ&A
LaVie LL750TSBでのライン出力について
LaVie L PC-LL750TSBを使用しているのですが、ステレオミニジャック端子の、ヘッドフォン出力とオーディオ出力(ライン出力)の切り替え方法がわかりま...
ブルーレイディスクドライブの交換
ディスクの読み込みはできるのですが、書き込みができなくなり、ディスクドライブの交換をしたいと思っていますが、パソコンに詳しくないので、どの製品が対応しているのか...
BDの再生
TVの映像を録画し、DVDにダウンロードしてCyberLink Power DVD BD(6.0.6314) で再生して見ていましたが、最近難聴となり字幕がほし...
Dドライブの故障について
DVD-ROMをDト゛ライブに入れて使用中、何か音がして、CDの回転が停止しました、その後、CDの出し入れは出来るものの、CDが挿入しても、全然CDが動きません...
BD-REドライブについてです
cdは認識するけれど、dvd・bdは認識せず、はじき出します。 装置の故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。