このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/25 10:30
HDD交換してリカバリーディスクからWindows7を立ち上げました。同時にIE8もインストールされましたがIE11への変更の為にChromeをインストールしてIE8のアンインストールしようと思いました。
IE8は正常に動作していますが、すべてのプログラムにはIE(64ビット)の表示はあるのですがコントロールパネルのプログラムの一覧やインストールされた更新プログラムの表示にはInternet Explorer(64ビット)の表示が無いためにIE8をアンインストールできません。IE8のアンインストール方法を教えてください。よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
>同時にIE8もインストールされましたがIE11への変更の為にChromeをインストールしてIE8のアンインストールしようと思いました。
IEは日本語版Windows OSに一体化された構造になっているそうです。
従って、無効化はできますがアンインストールはできません。
IE11へアップグレードするにはWindows 7がSP1になっている必要がありますので、OSのアップデートを最新まで進めてください。
早速のご回答ありがとうございます。
1、[スタート] - [コントロール パネル] の順にクリック
2、[プログラムのアンインストールまたは変更] をクリック
3、[Windows Internet Explorer 8] が表示されないされないので
インストールされた更新プログラムの表示をクリックしましたが一覧の中にも
ありませんでした。
IE8はインストールされて動いていますので、表示だけが消えたか
最初からアンインストールさせないために非表示?のようです。
そのままIE11をインストールすればIE8は消えるようなので
Windows7SP1更新が完了後にそのままIE11をインストールみます。
ありがとうございました。
2016/11/25 12:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
>IE11への変更の為にChromeをインストールしてIE8のアンインストールしようと思いました。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie8-windows_other/win7-ie8/e9ecfded-b874-452c-9ec1-ca664ea227bd
を読むと
Windows 7ではIE8は無効化はできますが、Uninstallはできません。
と書いてあります。
IE11にする場合は「IE8を残したままIE11をインストール」して下さい。自動的に置き換わります。なお、Chromeも必要ありません。
早速のご回答ありがとうございます。
1、[スタート] - [コントロール パネル] の順にクリック
2、[プログラムのアンインストールまたは変更] をクリック
3、[Windows Internet Explorer 8] が表示されないされないので
インストールされた更新プログラムの表示をクリックしましたが一覧の中にも
ありませんでした。
IE8はインストールされて動いていますので、表示だけが消えたか
最初からアンインストールさせないために非表示?のようです。
そのままIE11をインストールすればIE8は消えるようなので
Windows7SP1更新が完了後にそのままIE11をインストールみます。
ありがとうございました。
2016/11/25 12:55
WindowsOSにおいて、InternetExplorer(IE)は、OSの一部として組み込まれているため、後からインストールしたアプリを削除するような手順では削除ができません。考えられる穂方法としては、以下の2つ。
1.IE11をインストールして無効にする
WindowsUpdateを何度か実施すると、IE11に自動でアップデートされます。このIE11は、[コントロールパネル]⇒[プログラムと機能]に左側にある「Windowsの機能の有効化または無効化」を選択することで確認できます。このチェックボックスを外すことで、IEのアイコンは消えます。
2.インストールした「Chorome」を、デフォルトのブラウザに指定します。[コントロールパネル]⇒[規定のプログラム]⇒[規定のプログラムを設定する]から、Choromeを「すべての項目に対し、規定のプログラムとして設定する」を選択することで、デフォルトブラウザに設定できます。上記1.を実施した場合でも、この規定のプログラムを指定しておくことをお奨めします。
ちなみに、IE11からは32ビット64ビット共通になっています。
早速のご回答ありがとうございます。
1、[スタート] - [コントロール パネル] の順にクリック
2、[プログラムのアンインストールまたは変更] をクリック
3、[Windows Internet Explorer 8] が表示されないされないので
インストールされた更新プログラムの表示をクリックしましたが一覧の中にも
ありませんでした。
IE8はインストールされて動いていますので、表示だけが消えたか
最初からアンインストールさせないために非表示?のようです。
そのままIE11をインストールすればIE8は消えるようなので
Windows7SP1更新が完了後にそのままIE11をインストールみます。
ありがとうございました。
2016/11/25 12:53
IE11をインストールする予定なんですよね?
それなら、IE11をインストールした時点でIE8は消えますので、アンインストールは不要です。
早速のご回答ありがとうございます。
1、[スタート] - [コントロール パネル] の順にクリック
2、[プログラムのアンインストールまたは変更] をクリック
3、[Windows Internet Explorer 8] が表示されないされないので
インストールされた更新プログラムの表示をクリックしましたが一覧の中にも
ありませんでした。
IE8はインストールされて動いていますので、表示だけが消えたか
最初からアンインストールさせないために非表示?のようです。
そのままIE11をインストールすればIE8は消えるようなので
Windows7SP1更新が完了後にそのままIE11をインストールみます。
ありがとうございました。
2016/11/25 12:51
1、 [スタート] - [コントロール パネル] の順にクリックします。
2、 [プログラムの追加と削除] をクリックします。
3、ここで、[Windows Internet Explorer 8] が表示されない場合は、上に方にある[更新プログラムの表示] にチェックを付けます。
早速のご回答ありがとうございます。
1、[スタート] - [コントロール パネル] の順にクリック
2、[プログラムのアンインストールまたは変更] をクリック
3、[Windows Internet Explorer 8] が表示されないされないので
インストールされた更新プログラムの表示をクリックしましたが一覧の中にも
ありませんでした。
IE8はインストールされて動いていますので、表示だけが消えたようです。
そのままIE11をインストールすればIE8は消えるようなので
そのままIE11をインストールみます。
ありがとうございました。
2016/11/25 12:47
関連するQ&A
Google Chromeアンインストールできない
NECのHZ550FをつかってるのですがGoogleのChromeを開こうとするとカーソルは動くがクリックがはんのうしなくなります。 またアンインストールしよう...
smart visionのアンインストールについて
smart visionを再インストールしたいため、現行のsmart visionをアンインストールしたいのですが、smart visionTVドライバーもアン...
マカフィのアンインストールができない
WIN10のLAVIEですが、マカフィのアンインストール手順で 5番目の「マカフィリブセーフ」が表示されず、相当な時間 そのままの状態で変わらない。(白抜き画面...
windows7でIE10からIE11へのアップ
LL700/Vを Windows7ホームエディション32ビットで使っています。 Windows Updateで重要な更新が表示されアップデートしますが 失敗して...
間違ってsmartvisionをアンインストール
【初心者質問】 VW770/E windows10にアップグレード作業中の初めで smartvisionをアンインストールするようにメッセージが出て間違えてプ...