本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB機器の増設について)

USB機器の増設について

2023/10/12 22:39

このQ&Aのポイント
  • 音楽制作用パソコンにおけるUSB機器の増設について
  • 増え続けるUSB機器を接続するための解決策を探しています
  • USBポートの不足による認識問題が発生しており、解決方法を模索しています
※ 以下は、質問の原文です

USB機器の増設について

2016/12/07 12:45

音楽制作用パソコンとして、PC-GV347ZZDY を使用していますが、以前から不便を感じている事がありました。
音楽制作では外付けHDD・SDDを含め、USB機器を多く使用します。PC-GV347ZZDY には、USB3.0対応を含めUSBポートが8つあります。

現在、

◎HDD×2
◎SDD×2
○オーディオインターフェイス
○iLokキー
○eLicencerキー
○無線キーボード受信機
○無線マウス受信機
○Midiキーボード

これらを極力偏りのないように8つのポートに分散し、USBハブもバスパワーではなくセルフパワーのものを使って接続しています。にも関わらず、上記の機器だけですでに限界です。上記のものだけでも認識しにくい時がたまにあるくらいです。さらに何か1台機器を増やすと、代わりに他の機器のいずれかが認識されなくなる、という状態です。本当であればMIDIキーボードやHDDをもう少し増設したいところなのですが、それができない不便を感じながらずっと使用してきました。

ノートパソコンであるPC-LS150ES6Lも所有していますが、そちらはバスパワーのUSBハブを使ってもHDDを5台認識しました。ノートでもこれだけ認識できるのだから、何か方法があるのではないかと思い、ご質問させていただいた次第です。ご回答お待ちしています。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (7件中 6~7件目)

2016/12/07 14:16
回答No.2

原理上は127台(128-自分自身の1)接続可能らしいですね。しかし,USBの問題があり,1つずつ認識させながら接続させないと(たくさん接続した場合)エラーになってしまうらしいです。それぞれがタイムシェア-的に認識作業をすると,アドレスがバッティングしたりするのかもしれません。しかし,1つずつ認識させながら接続するのは面倒ですね。最初に何台かはつないでおいて,足していく形にできると良いですね。最初に何台なら大丈夫かとか,実験してみる必要があると思います。

補足

2016/12/08 05:15

回答ありがとうございます。

実験してみた結果、現状の数が限界だとわかり、我慢して使っていた感じです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/12/07 13:51
回答No.1

仕様
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/132q/05/valuestar/vsl/spec/pc-gv347zzdy.html
拡張スロットが空いているのなら
https://www.amazon.co.jp/Inateck-USB3-0%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-4%E3%81%A4%E5%A4%96%E9%83%A8%E7%AB%AF%E5%AD%90%E6%90%AD%E8%BC%89-x1%EF%BC%88Rev-2%E2%80%BB/dp/B00F5R3P6O/ref=pd_lpo_147_bs_t_2?ie=UTF8&psc=1&refRID=C557JYK7HR6SYT3Y9F2E
USB増設ボードを刺せばいいのではないですか。

補足

2016/12/07 14:16

ご回答ありがとうございます。最終的にはそのような方法を考えたいと思います。

ただ、ノートパソコンでさえバスパワーのハブでHDDを5台増設してもサクサク動くのに、デスクトップの基本スペックがこんなものなのだとしたらちょっと納得できない、という気持ちがあり、もしかしたら設定等の変更で解決できる問題なのかなと思ったのですが、そうではないですか?パソコンにそれほど詳しくないので、できることなら中を開けずに解決したい、という希望もあります。もし他に方法がなければ増設ボードを検討しようと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。