このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/17 13:19
Internet Explorerは動作を停止しましたということですが、いろいろと試しました、また解決していません。誰がいい方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
私も以前はよく出ましたね。アドオン(PhishWall)が関係していました。
「ツール」「アドオンの管理」でPhishWallを無効にしたら出なくなりました(PhishWallを無効にすると同時にPhishWall BHOも無効になります)
PhishWallは銀行等が利用を勧めているソフトなので困ったものですが。その代わりにkasperskyの「ネット決済保護」を利用しています。これもアドオンソフトです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
昔からあるIEの古典的なバグです。まだ直っていないのですね。IEはそれ以外にもいろいろバグがあって嫌気がさし、使うのをやめました。今はFirefoxを使っています。まったく問題が起きず、快適です。ぜひお奨めします。下記サイトからダウンロードしてインストールするだけですぐ使えます。IEのお気に入りも簡単に移せます。ほかにもブラウザはいくらもあります。グーグルのChromeも評判がいいです。あえてIEを使う必要はありません。
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
お試しの中に含まれてたらごめんなさい。
IEをアドオンなしで起動する方法。
http://freesoft.tvbok.com/win8/tips-and-tools/ie_no_addon.html
もし上記で問題がでないならアドオンの管理です。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015826
※
IE11そのものは、それほど不安定な動作はしないです。
しかし、アドオン機能により、IEにプログラムの追加が
できますので、それにより不安定になることは多いです。
IEはバージョン11以降でしょうか?
基本的には旧ネット環境の為に用意されているアプリですから、
他のプラウザに変更して下さい。
現在のネット環境にはedgeプラウザが一応対応してます。
IEが使えないなら他のプラウザを起動して確認位はしましょうね。
IEしかなくて他のプラウザに無いものは存在しない。
個人的には危なくて使いたく無いプラウザですね。
>いろいろと試しました、また解決していません。
Windows 8.1 / 7のInternet Explorer 11で設定を初期状態に戻す方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015824
既に試されていそうな気はしますね…
Internet Explorer11単体を再インストールしたりは出来ないので対処法としてはIEは諦めて他のブラウザを使うとかでしょうか。どうしてもIEを使う必要があるならデータのバックアップを取って再セットアップ位しかないです。
関連するQ&A
エクセルの動作停止
windouws7のexcel2010を起動すると「動作を停止してます」と表示され画面が薄くなって操作ができません。どなたか直す手順を教えてください。 ※OK...
CD取り込みすると動作を停止してしまう
Windows Media Player12でCDを取り込みたいのですが、設定後取り込みを行うと動作を停止してしまいます。ちなみに2か月前にNX750に買い替え...
IEが動作を停止しましたとて、使用出来ません。
IEが正常に作動しないです。どうか助けて下さい。 IEが正常に動作しないので、アドオンを無効にする事も 出来ないです。 ※OKWaveより補足:「NEC 12...
Kindleは動作を停止しました。
アマゾンのKindle Unlimitedの本を読もうと スクリーン上のアイコンをクリックしましたが なかなか出てこないので待っていると画面上にCtrl Alt...
動作が遅い
LAVIE Desk All-in-one (PC-DA370GAR) の動作が遅い メモリ増設必要でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121wa...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。