サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
困ってます

外部ディスプレイの使用について

2016/12/21 18:01

LAVIE PC-DA770のパソコンにはHDMI端子がついていないのでUSB→HDMI変換ケーブルを使って外部ディスプレイを使用出来ますか?

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/12/21 18:20
回答No.1

>LAVIE PC-DA770
PC-DA770EARみたいに型番は最後までキッチリ書きましょう。

>USB→HDMI変換ケーブルを使って外部ディスプレイを使用出来ますか?
変換ケーブルと言うか変換アダプタを使えば可能だと思います。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-KC007N
一例ですがこんなのを使えば良いかと。ただこの手の商品は「HDCP」には対応してないのでPC側でブルーレイディスクの再生など著作権保護の「HDCP」に対応してないと外部ディスプレイなどに映像を出力できないものの場合は外部ディスプレイに映像は映せません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2016/12/21 22:38
回答No.2

可能です。それは変換ケーブルではなく、USBディスプレイアダプタと言う周辺機器です。デバイスドライバにより動作します(接続してしばらくすれば自動インストールされるかと)。

USBディスプレイアダプタは、USB3.0対応製品であれば動画視聴も実用になりますが、USB2.0製品またはUSB2.0接続だと実用に耐えないことがあります。またPC本体のメモリとCPUパワーを消耗します。

また、USBディスプレイアダプタは基本的にHDCP著作権保護には対応していません。このため、市販のBD等は再生できませんし、仕様するソフトによっては、メインディスプレイでも再生できなくなります。

スピードを要するゲームには使用できません。基本的にオフィス&ブラウザ用途です。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。