このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/26 20:47
キーボードとマウスを使用せずにパソコン本体のみで再起動するにはどうしたら良いでしょうか?
機種はNECのLAVIEFrista Windows10です。
タッチパネルは使えません
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
電源ボタンを長押しして強制シャットダウンし、電源ボタンをもう一度押して起動する。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>パソコン本体のみで再起動
は出来ないですね。PC本体に再起動用のボタンなどはありませんので。
他の方が回答されてように電源ボタンを長押しして強制的に電源を切って再度電源を入れ直す位しかないと思います。
関連するQ&A
パソコンの操作
Bluetoothをオフにしてしまいキーボードとマウスによる操作ができなくなってしまいました。 タッチパネル機能もオフにしていたため使えません 対処法を教えてく...
ノートパソコンのキーボードが使えなくなりました‼
NEC Lavieのノートパソコンを使っています。 今までは普通にキーボードを使って入力できていたのですが急にキーボードが全く反応せず、代わりに画面上にタッチパ...
ノートパソコンのキーボード、マウスが動かない。
NEC lavieS 853-811064-285-A (Windows10) を使用しています。キーボードロックがかかっているのか、ノートパソコンのキーボード...
タッチパネルが反応しない
LAVIE Hybrid ZERO HZ750ですが、タッチパネルを使っていると途中でタッチパネルが使えなくなるのですが何故でしょうか?再起動しても治らずそう思...
タッチパネルの無効化について
現在、necのls550を使っているのですが、 ディスプレイのタッチパネルだけが割れてしまい、操作がしにくく、困っています。 タッチパネルを使うことは無いので...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。