このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/01/02 23:29
LaVie S(PC-LS550RSW)を新品で購入し今使用しているのですがアダプターもしっかりついてオレンジのランプも点灯しているのですが、充電してませんと表示されまったく充電されません。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
一度アダプターのケーブル(パソコン側)を外して「電源に接続していません」の状態にしてからケーブルを指し直すとどうなりますか?
私が使用しているHPのノートパソコンも「電源に接続しています、充電していません」の状態になり、バッテリー残量も90%から徐々に減っていって半年ほどかけて50%まで減りました。
で、先日アダプターのケーブルを指し直したら「電源に接続しています、充電中」に変わりましたよ。
今は「完全に充電されています」に表示が変わりました。
Windows8.1のノートパソコンでWindows10にアップグレードした製品です。
Windows10にする前は充電していませんという状態にはならなかったと思うので、もしかしたらWindows10が何かしているのかもしれませんね。
PC-LS550RSWと同じ時期の製品なのかな?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
うーん、製造販売から3年経ってる古い製品ですよね。電池は使っていなくても劣化が進みますので、電池がダメになってしまったに一票です。購入後1カ月以内なら販売店に、1年以内ならメーカーに購入証明を添えてご相談ください。
それ以降は、電池パックの交換です。
http://amzn.asia/jf4vIfT
関連するQ&A
充電ができない
画面の右下のバッテリーのアイコンが「46%が使用可能です(電源に接続)」 と表示されておりそれ以上充電が出来ません。 充電のランプ?(本体右下のランプ)はオレン...
バッテリーが充電できない
お尋ねします。 機種はNEC LaVie LS550/F・購入後4年・半年前からWindows10使用・ACアダプタとバッテリーパック併用・バッテリーパックは未...
充電しない
急激にバッテリが消耗しその後充電しなくなりました。ノートとして使用できず困っています。 症状:バッテリが全く充電しない 電源アダプターには異常なく通電できてお...
ノートPCの充電はできるが起動できない。
PC-NS750FAGを使用しています。 充電をしている時のオレンジのランプは点灯しているのですが、電源ボタンを押しても起動しません。 ※OKWAVEより補足...
充電できない
ノートNM750 LAVIEです。 使用中、充電がなくなってきた為、充電コードを接続したが、充電中ランプも点灯せずに、そのまま充電がなくなりました。 以降充電が...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。