このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/01/07 12:06
LS150SSBのハードディスクが壊れました。バックアップもとっていません。ハードディスクを変え同じ8.1にクリーンインストールをしようと思いましたが、8.1のプロダクトキーがどこにあるのか、わかりません。別の8.1のディスク(プロダクトキー付)を買ってインストールするしかないのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
メーカーに泣きついて、リカバリしてもらうのがいいかと…。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ハードディスクなんて壊れるの前提ですから
最近は技術も上がって寿命が伸びただけで いつか壊れます
だから 壊れた時に復帰できるようにバックアップやらリカバリに注力するもんなんです
それをやってないのなら
新規購入しかosの復活は無理でしょう
幸いな事にメーカでそういう人の為に販売してるので
ナニも考えずにメーカに問い合わせが吉でしょう
私はそういう時に費用かけるのがイヤなんで
自分ですべて解決できるようにやってます
スキルアップと今後の為に知識を増やしとくといらん出費は防げます
資金に余裕があり
そんなの必要ない人でしたら読み飛ばして下さい
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LS150SSB
他の方が回答されていますがマニュアルに従って再セットアップメディアは作成されていなかったのでしょうか?作成されていなかった場合は
再セットアップ代行サービス
https://121ware.com/navigate/support/re-set/
メディアオーダーセンター
https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/list?name=PC-LS150SSB
あたりのサービス(有料)を利用するのが一般的です。
>別の8.1のディスク(プロダクトキー付)を買って
>インストールするしかないのでしょうか?
Win8.1をクリーンインストールしたい場合はそうなるでしょうね。ただドライバ類が揃わないのでおすすめは出来ません。
http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_smart.pl?KATA=PC-VK14EFWD4SZM&SALE_KBN=
仕様的に比較的近いVersaPro用のドライバを流用するって手もありますが。
ごく一部の海外メーカーを除いて、ドライバーは公開されてません。クリーンインストールしてもドライバーがないので使い物になりません。リカバリーディスク購入か修理依頼になります。
関連するQ&A
おてがるバックアップについて
使用機種LS150SSB-KS OS;Win8.1からアップグレイドしたWin10です。「おてがるバックアップ」は正常に動作するでしょうか、おうかがいします。 ...
おてがるバックアップでまいでーたのバックアップ
LS150SSB-KS WIN8.1から10にアップグレイド オテガルバックアップでマイデータをバックアップ途中、42パーセントで数分ていし未コピー355を残し...
バックアップ
LaVie LS150SSB-KS 使用中 初心者です、復元ポイントの作り方を教えていただきたいのですが、よろしくおねがいします。 ※OKWaveより補足:...
Roxio Creator LJ が見つからない
補足です。機種はNECのPC-LS150SSBです ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
再インストール
windows7を再インストールしたいんですが、プロダクトキーは持っていますが(PCの側面のシール)インストールディスクを持っていません。どうすればいいのでしょ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。