このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/01/09 00:04
バッテリリフレッシュで、長時間作動したのに実施日が記録されません。指示通り電源も外さず、閉じてもいないし、エコモードも解除しました。
BIOS画面でEXITタブの左側には、バッテリリフレッシュは見当たらない状態です。バッテリはドライバーがないと外せない型のようで取説では触らないよう書いてあります。
型はPC-NS750CAR-E3で、アップデートもしています。プリンターのためEPSONのアップデートもしています。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS750CAR-E3
サポートプログラムを見ても特に「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」のアップデートなどは無いですね。
>BIOS画面でEXITタブの左側には、バッテリリフレッシュは見当たらない状態です。
恐らくお使いのPCはBIOSからバッテリリフレッシュが実行できない機種なのだろうと思います。
Windows 10でバッテリリフレッシュが完了しない場合の対処方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018811
に「BIOSの種類によっては、バッテリリフレッシュを実行できません。」と記載がありますし。
>長時間作動したのに実施日が記録されません。
念の為に聞きたいのですが「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」で
Windows 10の「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」について
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018150
などに記載があるように診断結果が表示されバッテリリフレッシュは完了したのでしょうか?完了していて実施日が記録されない理由は流石にわからないので一度121コンタクトセンターに電話して相談してみることをおすすめします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
バッテリ リフレッシュ&診断ツール
PC-NS150CARを使用しており、バッテリリフレッシュ診断ツールを開始して終了までしたのですが、前回実施日が未実施のままです。 バッテリ状態は普通で性能は良...
バッテリーリフレッシュについて
Windws8.1から10にしたら「バッテリーリフレッシュ&診断」が作動しない。ソフトはあるようです。8.1の時は作動していました 起動後【F2】を繰り返し押し...
バッテリリフレッシュが終わりません
バッテリリフレッシュ診断ツールについての質問です。バッテリーリフレッシュは、10時間くらいかかって終了し画面から、完了した様子ですが、バッテリーリフレッシュが完...
バッテリーリフレッシュができません><
バッテリーが99%までしか充電されなくてバッテリーリフレッシュが進みません。 バッテリーモードもフル充電モードにしてあります。 型番はNS750FAW-E3です...
バッテリーリフレッシュツール 何度しても未実施
Windows10 PCはNEC NS350/EABです。バッテリーリフレッシュツール&診断を何回しても 前回実施日が未実施となります。何故でしょうか? ※O...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。