このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/01/30 10:56
PC-TE508S1Lで電源ボタンを押して、NECロゴマークが表示してから先に進みません。そのままの状態で起動しないので、リセットボタンを押すと一度NEC表示が消えてその後電池の充電レベルが71%と表示します。暫くして画面は消える状態です。
どの様にすれば、起動するのか教えてください。よろしきお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
何らかの、動作不良で、なおかつユーザーができることは、「充電状態100%でボタンを押すことです」。押し方は、軽くワンプッシュです。場合によって、何度か、もしくは長押しした時に起動します。何かのトラブルのメッセージの場合があるかと思いますから、修理の相談に出すのもよいと思います。
放電してしまって0%から充電した場合にもあり得ます。電圧の低下かまたはその場合に起こると考えると、ユーザーとしっては、普通はどこかの不慮を疑ったしまいます。そのため、やはり経験によるところ、なんとなく故障と思う場合は、メーカーに修理を依頼します。
動作条件にそぐわない場合など、偶発的になる場合もあると思います。まず、相談とか情報収集だと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-TE508S1L
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_TAB_TE508S1
に仕様や外観等がありますがそれらを見る限り「リセットボタン」なるものは無いようですが…
電源ボタンがあるだけの様です。今の状態なら電源ボタンを4秒程度長押しすれば電源が切れると思います。電源が切れたら再度電源ボタンを少し長めに押せば電源が入るのでそれで正常起動しないか?試してみては?
http://okwave.jp/qa/q9287547.html
で回答されている通り
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_121CC1
121コンタクトセンターに電話することをおすすめします。
充電ケーブルを接続したままの状態で起動してみて下さい。
其れで正常に起動すれば、充電池関係の不具合です。
関連するQ&A
タブレット操作」
タブレットPC-TE510S1Lを充電し、電源をいれたが画面表示されない。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
タブレットが充電されない
当方、necのpc-te510s1lを所有しているのですが、いつの間にか起動させながら充電しようとすると、充電中らしいのに減っていってしまいます。 昨日はついに...
LAVEタブレットの充電が出来たり出来なかったり
LAVIE Tab PC-TE510JAW の充電についての質問です。 購入して10か月です。ケーブルを差し込み口に差し込んでもすぐに充電のマークが出ず、ぐっと...
タブレットでテレビが映らない
Tab PC-TE710KAW テレビが映りません。受信レベルはフルが表示されています ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」につい...
タブレット購入時の充電中のタブレットの画面について
eoネットからNECのタブレットLaVieTab 型番PC-TE510BALを買いました 最初に電源を入れて電源41%の充電表示が出た後、充電しているのかどうか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2017/01/30 12:34
USBケーブルを接続して91%まで充電していますので100%になったら、再度電源起動などを試してみます。