このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/02/04 13:21
LaVie LL870/Wを2016/7のwin10無料バージョンアップでwin7から10にアップしました。
それから12月まで問題なく使えていたのですが年賀状を作成しょうと起動したらWi-Fiが接続不可だったのでシャットダウンさせ起動ボタンを押したら再起動せずウインドウマークが出ては再起動を繰り返すばかりでwin10が起動しません?
セーフモードで起動しょうと考えF8、F2、矢印キーを押しても音はするのですが起動しなくなりました。
確か一番初めはBIOS画面は出ていたと思いますが最近はその画面も出なくなりました。
win7からwin10にアップしたPCはセーフモードで起動不可能とNECのヘルプデスクの解答がありましたがどなたか良い解決策をご存知の方いらっしゃいませんか?
小生のようなwin10にアップグレードしてお困りの方がたくさんいると思いますが助けて下さい。お願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
>ヘルプデスクはアップグレードしたwin10はF2キーで起動不可能と言っていましたが起動可能ですか?
これはPCに内蔵されているヘルプメニューでしょうか?
だとするとOSが違うのとHDDも色々と書き換えられているので動かないと思われます。
この機能はPCメーカーが付けているものなのでOS(windows)を販売しているマイクロソフトから見れば想定外のものでサポートはされません。
BIOSはマザーボードにROMで入っているのでOSが変わったりHDDをフォーマットしても消えません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>win10の再インストール用ディスクはありません。どうして作成するのですか?
ここでも参考にしてください。
他にも探せばいろいろあります。
http://pc-karuma.net/windows10-iso-install-media/
2017/02/09 12:53
ありがとうございます。試してみます。
>・・・ウインドウマークが出ては再起動を繰り返すばかり・・・
デバイスを正しく認識できていないことが考えれれます。
余計なデバイス(装置)を付けている場合は、いったん外してください。
>一番初めはBIOS画面は出ていたと思いますが最近はその画面も出なくなりました。
BIOS画面の出し方はじゅうぶん理解しているものとして、BIOSも表示されない場合は何もできません。メーカーサポートに連絡してください。
ただし、起動時のwindowsロゴが出る、と書いていますのでBIOSは機能している、と思います。
「BIOS画面が出ない」というのはホントに正しい認識なのでしょうか?
---
現時点ではwin10インストールDVD(または修復ディスク)で起動して、boot情報を作成し直して復旧するしかないと思います。
win10インストールDVD(または修復ディスク)でも起動できない場合は、致命的です。
2017/02/06 20:07
ご指導ありがとうございます。BIOS画面とは最初にF2キーを押した時に出たセーフモードで立ち上げる画面と思うのですが?
winマークが出ることがBIOS画面が出ていることですか?
半年間問題なくwin10が起動したので安心して外付けハードディスクに保存したwin7のデータは初期化してしまいました。修復ディスクは作成していません。
windows10にアップグレードしたPCでもセーフモードは起動します。
音が出るが画面が映らないとなると液晶が壊れたとか画面の出力が外部になっているということも考えられますがそれでもBIOSは映ると思われるので故障の可能性もあるかもしれません。
2017/02/06 20:15
ご指導ありがとうございます。実はwin7時代から液晶が割れてその代替として外付けのディスプレイで画面を見ています。でもこれでもwin10も起動していました。
ヘルプデスクはアップグレードしたwin10はF2キーで起動不可能と言っていましたが起動可能ですか?
Win10の再インストール用ディスクがないのなら作成して再インストールすれば少なくとももとには戻すことができるはずです。
メーカー製のパソコンというのは、基本的に購入時点での仕様で使用するのが前提に作られてますから、後で改造・増設とかOSの変更とかには対応できないことが多いです。
2017/02/06 20:20
ご指導ありがとうございます。win7で購入した時のインストール用ディスクですか?win10の再インストール用ディスクはありません。どうして作成するのですか?
関連するQ&A
パソコン 起動しない
Adobe?をアップデートして再起動しようとしたらうまく起動できず困っています、 LaVie Windows7です。 色々調べてBIOSの設定を初期値にした...
Lavie win10の強制再起動
4~5年前に父のために購入していたLavieなのですが、昨日から再起動ループにハマってしまっています。そのため、データをバックアップしてからBIOSのHDDリカ...
セーフモードも起動しません。WIN10
HA570です。電源入りますがウィンドウズ起動しません。セーフモード試みますが、セーフモードにもなりません。初期状態に戻すを実行しても「初期状態に戻すとき問題が...
lavie LL870/B 無限ループ対処
lavie LL870/B Windows7から10にアップデートしたノートパソコンなのですが、立ち上げてパスワード入力から起動完了までの画面に移る前に、急に無...
アプリケーションエラーで全く起動しない
LaVie LS150/Fを使用しています。0xc0000005なるアプリケーションエラーが発生してしまい、修復をはかろうと色々試したものの、設定も開けず、セー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/02/09 12:52
ご指導ありがとうございます。NECの忠告を無視した小生が悪いのですね!
なるべく経費をかけずに解決したいですがメーカー等に修理願うか諦めるかですね!
セーフモードが使えないのは本当に困ります。