このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/02/05 08:32
LaViewindow7にUSBメモリーを取り付けドキュメントのフォルダーを リムーバブルディスクにコピーをしてシステム復元又は出荷時の状態に 戻してみたいがUSBメモリーにデータを入れて差し込んだままでUSBのメモリーデータ自体が吹っ飛ぶ事は有りませんか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
昔の安物は消えたことがあったかな
最近の物なら問題は無い
メモリーアクセス中に停電が起これば
壊れる可能性も
保険のつもりで一つのUSBメモリーは
危険かも外付けのHDDや複数の物に
保存するのが妥当です
USBメモリーをもう1台同時にしてからシステムの復元をします。ありがとうございました。
2017/02/05 09:17
このQ&Aは役に立ちましたか?
USBメモリーにデータを入れて差し込んだままでUSBのメモリーデータ自体が吹っ飛ぶ事は当然有りますので、ご注意ください。
普通に考えればUSBメモリーのデータが吹っ飛ぶようなことは無いですね。
ただ出荷時の状態に戻す再セットアップ時はUSBメモリを含めた取り付けている周辺機器は外すようマニュアルなどには書かれていたりはしますね。
関連するQ&A
USBメモリー
Microsoft Excel(2010)で作成した文書他をUSBメモリー(リムーバブルディスク)に保存ができない。 保存できても、保存したファイルを開くこ...
lightning/usbメモリーの使い方
ishowFastというライトニングUSBメモリーでwindows10のパソコンとiPhoneSEでMicrosoftWordを同期したいのですが、dropbo...
USBメモリーの解凍法
初心者なので現象で報告します ノート型 PC-GL16CVHAAUを使用中 ウィルスバスタークラウドを使用しています USBメモリーを間違って「USBメモリーが...
USBメモリーの再セットアップディスク作成
Windows10 Homeで再セットアップディスク作成をUSBメモリーで使用する としてメモリーを挿しても「USB Keyを挿して」と表示でて止まる。 メモリ...
USBを認識しない
USB差し込んでも、音はするのですが認識できません。どう対処したらいいでしょか ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問で...