このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/02/08 13:35
(製品名)VALUESTAR(型番)PC-VN770NSB(OS)windows8.1です。
去年年末ごろからテレビの録画番組を見ると、パソコンがフリーズするようになりました。
録画番組によっては早送り機能を使うとフリーズすることもあります。シャットダウン機能も使えずフリーズするたびに電源を落とさなければいけないし、復旧するのに時間がかかり困っています。テレビ以外のソフトではフリーズすることはありません。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VN770NSB
こちらの機種ですね。
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/ENTP/s/WEBLIB_NECS_SP.NECS_SP_DISP_URL.FieldFormula.IScript_SU_Display?modId=10359
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/ENTP/s/WEBLIB_NECS_SP.NECS_SP_DISP_URL.FieldFormula.IScript_SU_Display?modId=10335
SmartVisionのアップデートモジュールがあるようなのでそちらを適用してみるとか。
Windows 8.1のSmartVisionを入れ直す方法(2013年10月~2014年5月発表機種)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016456
あとはSmartVisionそのものを入れ直してみるぐらいでしょうか。
それでも解決しない場合は恐らく再セットアップ位しかないと思います。
早速回答いただきありがとうございます。色々教えていただき助かりました!<(_ _)>
2017/02/08 14:31
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
スマートビジョンで録画した番組をDVDに出来ません
VALUESTAR(PC-VN770/LS1YR)について質問です。スマートビジョンで録画した番組をDVDに録画しようとしたところ、DVDは挿入しているのに「デ...
スマートビジョン ダビング
2011年9月~2012年5月発売のNECのVALUESTARのSmartVisionで録画番組をDVDに書き込む際、スマートビジョンで、DVDにダビング中に、...
Smartvisionのテレビ画面が出ません
Smartvisionは起動しますがテレビ画面出てきません。なので録画が観れません。 PC-VN970NSB-Y 因みにテレビだけは観れます ※OKWAVE...
スマートビジョンで録画した番組をDVDに出来ません
VALUESTAR(PC-VN770/LS1YR)について質問です。windows10にアップグレードしています。スマートビジョンで録画した番組をDVDに録画し...
smart visionでの予約録画不能
PCーVN770RSWです。先週から突然、予約録画ができなくなりました。 受信レベルは問題なし。空きもあります。 番組表から予約設定はできますが、予約時間にテレ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。