このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/02/19 20:10
メールが読まれたかを確認するを設定した後、送信済みアイテムの文面を見ると,ATT00012等になっていて読むことができません。
パソコンはウインドウ7です。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
送信するソフトが何か不明ですが、送信メールの形式が「HTML」形式ではないですか?
メール本文が、ATT00012(拡張子)になった添付ファイルにもつく場合があります。
テキスト形式で送信したり、今の保存されたメールを「テキスト形式」に変更して表示できないですか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
メールの送信済みアイテムの移行の方法
Windows Live メールからThunderbirdへ送信済みアイテムの移行の方法。 Windows Live メールでデスクトップにフォルダへエクスポー...
WindowsLiveメールの送信済みアイテム
時々ですが、送信済みアイテムの宛先と、実際に送信した宛先の表示が違っていることがあります。 今のところ、正しい送信先に届いているようですが、この現象の解決策を...
送信トレイにメールが残っている
Windows10のメールで、いくつかアドレスを設定していますが、その中の1つだけメールの受信はできるのに、送信ができないアドレスがあります。ずっと送信トレイに...
メール送信できない
Windows11 Home メールの受信ができますが、送信ができない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
送信メールにファイルをコピーする
送信メールにファイルを添付ではなくコピー貼り付けする方法を教えてください パソコンはウインドウ7です ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : W...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。