このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/03/04 21:48
Windows8.1で電源を入れた時とか、スリープ状態になって復帰しようとした時にパスワードを聞いてきます。普通にすぐ使えるようにしたいんですが、どのようにしたらよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
・電源投入時のログインを省略する(自動ログイン)
・スリープ復帰時のロックを行わない
以上2つの変更を行うことで対処することができます。
それぞれ121ware.comに該当する手順がありますので、そちらを参照してください。
・電源投入時のログインを省略する(自動ログイン)
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014273
・スリープ復帰時のロックを行わない
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014265
※上記の手順内にも記載がありますが、自動ログインやスリープ復帰時のロックを行わない場合、セキュリティが低下するのでご注意ください。
お世話になりました。ありがとうございました。
2017/03/07 00:09
早速のご返事ありがとうございます。自動ログインのはしてみましたが、改善されません。
パスワードと言うのは、PCをログオフをした場合に最初の画面に1列だけ サインインと言うパスワードを入力する欄と目のマークがあり、それをクリックするとパスワードが表示されるものが出ます。確か以前、PCの電源投入した後の画面上で右クリックして個人設定か何かでパスワードの設定をしたような記憶があり、個人設定を見たのですがありません。カーソルを右下に持っていくと設定とかのタグが出てきてたんですが、なぜかそれもでなくなりました。こう言う状況です。当方、あまりPCのことが詳しくないため、説明不足で申し訳ありません。よろしくお願い致します。
2017/03/05 22:24
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ログオンするアカウントが Microsoftアカウントならパスワードは省略できません。
ローカルアカウントであれば、コノントロールパネルのユーザーの項目でパスワードを無にすればよいかと。
なお、
>当方、あまりPCのことが詳しくないため
回答する側にはどれほどのスキルをお持ちなのか判断できませんよね。
従って何の免罪符にもなりませんよ。
関連するQ&A
パスワード入力の省略
スリープ状態になる時間を長くしたい。 スリープ状態から戻る時にパスワード入力をしなくてもよい 様にするにはどうすればいいでしょうか。 LaVie LS350/S...
パスワード
パスワードも質問も忘れて、Windows10に入れません。どうしたらいいですか?? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」につ...
Windows10でパスワード入力を省略したい
Windows10で起動時とスリープ時のパスワード入力を省略したいです。 パスワードを省略する設定を教えていただけますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「...
PC起動時、パスワード入力できない
PCはLavie PC-HZ550GAGです。 PC起動時に、パスワード入力画面でキーボードからパスワードを入力できません。キーボードを一切受け付けない状態で、...
パスワード設定
PCの電源入れたら、Windows8.1起動前にパスワードを求めてくるように設定したいです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。