このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/03/10 20:43
windows10にアップグレードした後、電源オプションで画面の明るさ調整が表示されなくなりました。(薄っすらグレーで表示されて選択出来なくなっています)それと同時に電源プランでecoモード設定しても画面が明るいままVALUESTAR設定と変わりません。どうしたら以前同様にキーボードのecoボタンを押せば画面の明るさを調整出来るようになるのかご教示願います。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
>windows10にアップグレードした後
>>どうしたら以前同様にキーボードのecoボタンを押せば画面の明るさを調整出来るようになるのか
型番は?
アップグレード対応型番なら
ECOボタンの設定 (ECOボタンの制御ソフト)があるかもしれない
なければ、設定で変更するしかない場合も
参考例
Win10対応 ECOモード設定ツール アップデート (ノートPC向け)
http://ameblo.jp/nx-station/entry-12056272620.html
ご回答感謝致します。
早速、リンク先を参考にインストールしてみたところ、出来ました!!
キーボードのecoボタンでディスプレイの明るさ調節(エコモード設定)が出来るようになりました。
モジュールは手動でインストールしなくてはならなかったのですね。
ここ数ヶ月、画面の眩しさに悩んでおりましたので本当に感謝します。ありがとうございました。
2017/03/10 23:57
このQ&Aは役に立ちましたか?
早速のご回答ありがとうございます。
しがしながら、設定からもアクションセンターからもディスプレイ光輝設定が表示されずでした。
2017/03/10 23:49
関連するQ&A
明るさ調整が効かない
LaVie PC-LS350SSW-E3 を Windows8 で使っています。 突然明るさ調整ができなくなりました。FnキーとF8orF9を押しても変わらず、...
スタート画面が映らない LAVIESDXC
電源を入れると、通常はNECの文字が出るのに、いきなり待ち受け画面(月日が表示)が出、enterを押すと個人設定画面が出ます。ここでpinを入力すると水玉がちょ...
一定時間操作しないと画面が暗くなることについて。
PCでよくオンラインゲームをやるのですが、そのゲームをするのにPlayStation 3用のコントローラを繋いで使っています。 その為、ゲームをしている間はマウ...
タブレットの明るさ調整について
明るさ調整 LABI tab 410jaw を利用しています。 画面の明るさ調整ができず (スライドをしてもあまり変化ありません。) 眩しくて困っています。 調...
画面表示
一度電源を落として、次にヤフーのページを表示すると、閉じるときには全画面だったのに 小さな画面になってしまいます。 大きな画面で立ち上がるように設定する方法はあ...