サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

7人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
困ってます

SmartVision Win10で録画再生不可

2017/03/19 08:23

Win7で録画して外付けHDDに保存していた録画番組がWin10に買い替えたPCで再生できません。データはスマートビジョンで読み込めるように録画フォルダを作成しました。拡張子dbsが読めないことが原因かと思われますが、設定画面でアプリを指定しようとしても、dbsにスマートビジョンを紐付けられません(見つからない)。どのようにすれば良いでしょうか?

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2017/03/19 09:12
回答No.1

著作権保護の関係上、録画したPC以外ではHDDの番組は再生できません。
(同じ型番のPCでも録画したものと同じPCでなければ不可能なので中古で探しても無理、これはHDDレコーダーも同じ。)
録画したPCでDVDやBDにムーブする必要があります。

データ引越し Windows 7版
テレビ視聴ソフト(SmartVision)の録画データ参照
https://121ware.com/navigate/support/datamove/index04.html

お礼

2017/03/19 14:07

そういうことだったのですね。ずいぶんと初歩的なことでした。ありがとうございました。

cannondale777 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。