このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/03/25 00:39
NEC製のテレビ(地デジ、BC、CS)のダブルチュナー付きのデスクトップのパソコンでOSは、8.1でその中のスマートビジョンで番組表から録画予約するのですが、ひとつしか
録画してないのに、録画済みホルダーには、同じ番組が、タイトルも録画時間も録画開始時間も同じものが、二つあるのは、なぜですか
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
Windows 8.1のSmartVisionで録画した番組の保存先を確認する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016440
標準のままお使いなら「録画フォルダー1」「録画フォルダー2」とあると思いますが言われている現象は「録画フォルダー1」で起こっているのでしょうか?
Windows 8.1のSmartVisionで録画した番組を録画モード変換する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=016462
録画モードを変換した場合だと同じ番組が2つあるように見えることはありますが…
その場合は「画質」が「ダイレクト(HD)」や「ファイン(HD)」とかのように違いがあると思うのですが2つある番組で画質のところに違いとかはあるのでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
スマートビジョンの録画ができない
Windows10を使っています。スマートビジョンで録画予約をしたのですけども、予約時間が過ぎてもパソコンが起動していてスマートビジョンを立ち上げたらテレビが映...
スマートビジョン録画ができない
スマートビジョンで録画ボタンが薄くなって録画ができません どうしたらよいのでしょうか ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」につい...
スマートビジョンの録画開始が遅れます
半年くらい前からスマートビジョンで録画すると開始時刻より6分くらい遅れてスタートします。その為番組の頭が録画できない状態で困っています。ネットで調べても解決出来...
SMART VISIONの予約録画ができない
5月からSMART VISIONの予約録画ができなくなりました。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC...
smart visionでの予約録画不能
PCーVN770RSWです。先週から突然、予約録画ができなくなりました。 受信レベルは問題なし。空きもあります。 番組表から予約設定はできますが、予約時間にテレ...