このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/05/27 10:07
使用OS Microsoft 10
3台のPCの内1台で昨日突然、Outlook(2010)でのメールの送受信が出来なくなりました。
状況1:Outlookを開いた時に表示される最初の画面(ホーム)の上段右にあるはずの
[すべてのホールダーを送受信] 項目が出なくなった。
状況2:上段左の「ファイル」項目をクリックすると、次画面の「情報」蘭が常に
「アップグレード実行中」(赤字)が表示され解消されない。原因と対策が知りたい。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
Outlookですか。
ここで回答を求めるのも結構ですが、私が過去にOutlookの送受信で悩んだ時にはMicrosoft Japanに電話で直接聞きましたよ。
とても丁寧に教えてくれましたが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
アップグレード実行中です。
とりあえず、そにままネットにつないだままで24時間待ってみてください。
それでもだめなら、Outlook(2010)を再インストールしてみてください。
関連するQ&A
Outlook 送受信に関して
Outlookで複数あるメールアドレスのうち1つのメールアドレスだけメールアドレスの右に(1)と表示され、ユーザー名やパスワードが一致しているにも関わらずメール...
アウトルック19の送受信設定について
アウトルック19を使用するためプロバイダーに相談し、メールの設定は全て確認してもらいましたが、問題はありませんでした。 最後のアウトルック送受信の進捗度の画面で...
Outlook2016のみ送受信できません。
win10使用で、通常メールソフトはOutlook2016使用してます。 二、三週前から送受信エラーがあり、まったくお手上げで試しにWindows10のメールソ...
Outlook2019での送受信が出来ません。
よろしくお願いします。 昨日、同期されていたOnedriveのオンラインフォルダがCドライブの容量をかなり圧迫していたので、整理して削除をした際?かもですが、 ...
Outlook送受信できない
nec lavieを使っています。 outlookの送受信ができません。。エラー0x8004210Aです。 こちらのよくある質問のところを見て いろいろやってみ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。