このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/06/03 12:20
購入機種はNEC LaVie Direct DA(H) 2017年春モデル
OSはWin10 です。
再セットアップメディアを作成する時の保存先は、BD-RかUSBメモリ どちらがお勧めですか?
初歩的な質問と思いますが、1回しか作成できないのでどちらがデータが壊れにくいのかと不安です。
どうぞ、よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
>BD-RかUSBメモリ どちらがお勧めですか?
個人的にはBD-Rの方がおススメかも。
USBメモリの方が壊れるリスクが高い気もするので。とは言えBD-Rなどの光学メディアもメディア自体は大切に扱えば壊れることはありませんがうっかり記録面などに傷をつけるとアウトっていうのもありますね。またメディア自体は丈夫でもデータを読み込む方のドライブが意外と壊れるリスクもあります。
回答頂き、ありがとうございます!
どちらも長所短所あるので迷っていました。
多少書き込みに時間はかかりそうですが、
早々にBD-Rで作ってみます!
2017/06/03 23:44
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
再セットアップメディアの作成について
LAVIE Direct DA(H)を購入し地道にセットアップを行っているところです。 質問させていただきたいのは、再セットアップメディアの作成についてです。 ...
再セットアップメディアの作成ができない
10日ほど前に買ったPC(NS750/DA)で再セットアップメディアを作成しようとしたら、「既に作成済みのため、作成出来ません」と表示されます。購入後、初めて実...
再セットアップメディアの作成について
再セットアップメディア作成ツールで再セットアップメディアを作成しようとしたのですが、1枚しか作成できませんと表示され先に進めません。 家電量販店の店頭でもに使用...
再セットアップメディアの作成
再セットアップメディアを作成しようと思います。マニュアルによるとFAT32型式でフォーマットしてから、と書いてありますが、先程、電器店にてUSBメモリー32Gバ...
再セットアップメディアの作成
先日NECダイレクトでPC-GD257CCA9を購入して本日届きました。 再セットアップメディアを作成しようとしたらもうすでに作成済みです、とでて 作成できま...