このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/06/07 14:10
品番 LIFE BOOK AH56/E
型名 FMVA56ER
パソコンが起動しなくて、HDDの破損かマザーボードの交換になるとアドバイスをいただいたのですが、パソコン修理を依頼するのは初めてなのですが、修理代と修理期間はだいたいどれくらいになるのですか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
料金です。
https://121ware.com/navigate/support/repair/guide/expense/
マザーボード交換の場合はあきらめて新規購入がいいと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
品番・型番からは、「富士通」のPCですか?
質問のカテゴリーは、「NEC」のサイトから、外部の接続サイトですね。
私は、富士通、NECのどちらの関係者でもありません。
この質問が、誰でも閲覧が出来る、一般の質問サイトの「OK WAVE」に出ましたので、私の回答は「OK WAVE」からです。
私の回答は、「PCが富士通」との前提です。
> 修理代と修理期間はだいたいどれくらいになるのですか?
修理費用は、修理してみないと分かりません。
富士通のPCならば、富士通の修理担当サポートへ電話して、修理代と修理期間
へ聞きましょう。
私は、2~3年前に富士通のWindowsVISTAのPCを、2~3回修理に出したことがあります。
電話で話をしながら、PCの問診や、簡単な操作をして、富士通のサポートが修理が必要らしいことを判断と、ユーザの修理の意思を確認します。
すると、修理の手配担当から電話するためいったん電話を切ります。
修理の手配担当から電話が来ると、修理に出すためのいろいろな手順を確認されます。
修理に出す日には、富士通と契約の配送業者が訪問してきて、段ボール箱と包装するためのクッション材で、PCを包装します。(包装するための、資材はいっさい不用)
修理の期間は、だいたい、平日で計算して一週間くらいでした。
--------------------
happydays0312 さんは、当然、ユーザー登録して会員になっていますか。
修理のサポートへ電話するとき、たしか、電話の数字ボタンで会員番号を入力すると、オペレータと話の時に、まず、会員番号を聞かれます。
そして、富士通のサポートとの話の時、無料修理にするためのオプションを「半ば強制的に」契約されるかもしれません。(毎月のクレジット引き落とし明細を見ると、¥401が引き落としになっています)
このため、私の修理は、2~3回しましたが、修理費や、配送費用等がかかっていません。
それから、修理に出すと「個人のデータが消える」ことを前提にと言われて覚悟しましたが、幸いにも、HDDやマザーボードの交換ではありませんでしたので、個人データは消えませんでした。(修理内容は、忘れました)
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!
富士通のパソコンです。
5年ほど使用しているものなので、修理ではなく新規購入の方向で考えます。ありがとうございました。
2017/06/07 15:38
メーカーに問い合わせて下さい。
2~3Week
NECパソコンで、NECに依頼する場合は、
以下が参考になります。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_REP_TOP
関連するQ&A
メインボードの修理代金
品番 LIFE BOOK AH56/E 型名 FMVA56ER メインボードが破損してパソコンが起動しないのですが、修理代金が少しでも安い方が良くて依頼場所を...
PC引取修理の依頼内容の再印刷
2022.05.26 PCのの引取り修理を依頼済。 依頼内容の印刷を忘れた。控えが欲しい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ...
ノートパソコン修理対応
GN164RGAH-XZ473 アダプターの先端が折れ、内部に残った。修理はマザーボードの交換12万。ACアダプターにそれほど負荷がなくても折れるものなのか。マ...
修理状況がつかめない
NECパソコンの修理状況がつかめない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
HDDの破損の修理
HDDの破損 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。