サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

クイック設定Web起動法法について

2017/06/09 17:39

Atermル-タ-用のクイック設定Web起動法法について
マニュアルを見ても、クイック設定Webが起動出来ません ご教授願います

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

回答 (5件中 1~5件目)

2017/06/12 17:11
回答No.5

どうも、先のアドレスから立ち上がるみたいです。→「http://aterm.me」←クリックお試しください。。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/06/12 17:09
回答No.4

1、MicrosoftEdgeを起動する。
2、どれかの検索バーに「http://aterm.me」を半角文字で入力してみる。

以下のウィンドウが出てくると思います。

ユーザー名:admin
パスワード:登録したものを入力する。

※…でない場合はすみません。。

2017/06/11 23:36
回答No.3

追加です。

WANケーブルを外しても設定は出来ますので、WANケーブルから外してPCの側に持ってくれば、短いLANケーブルで設定出来ます。
新しいPCに変えた時、最初、無線では出来ませんでしたが、有線で設定後は無線で起動出来るようになりました。

2017/06/10 23:30
回答No.2

LANケーブルをつなぎ、有線接続で起動してみて下さい。

起動出来れば、以降は無線で起動出来ます。

2017/06/09 17:48
回答No.1

まずはお使いのルーターの正確な型番を書きましょう。

http://www.aterm.jp/function/wg2600hp2/guide/quickweb.html
WG2600HPを例に挙げるとルーターモードではhttp://aterm.me/またはhttp://192.168.10.1でブリッジモードの時はhttp://192.168.1.210/と言うような記載hありますね。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。