このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/06/11 18:10
Windows 10、バージョン 1703 の機能更新プログラムのUpdateを何度しても、ブルースクリーンエラーが出てきて、その後「以前のバージョンをふくげんしています」と出てもとにもどってしまう。
Windows10Upgrade9252.exeをダウンロードしてもできなかった。
その他、外れるものを外したり、セキュリティソフトを止めたり、インストールしたソフトを消したり、マイクロソフトのサイトに書いてあることをやったができなかった。
LAVIE HZ550C
SSDの空きは63.4GB
Windows10 home
です。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
hz550c さん、こんばんは。
たぶん、確かに10の推奨機なんでしょうけど、10にするのはこれが限界なんじゃないですか?i5で4GBのRAM、SSDも元々128GBしかないのに、もう半分しかない。これ以上のバージョンアップはあまりこの機種にとっては大きな負担になっていると思いますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-HZ550CAB
こちらのモデルでしょうか。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10UPDATE02
に注意事項などがまとめられているのでまずは読まれることをおすすめします。
書かれている内容から推測するとあまり良い状況には思えません。WindowUpdateから「Windows 10、バージョン 1703 の機能更新プログラム」が手動ではなく自動的に更新を始めていてその状況なら最悪再セットアップしてしまった方が良いかも知れません。
Windows 10 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
からインストールメディアを作成するかISOイメージファイルをダウンロードしてダブルクリックしてマウントしてその中にあるsetup.exeを実行すれば手動で1703に更新することも可能です。
2017/06/11 22:47
上のようにしましたが、ブルースクリーンエラーがでて同じことが起きました。
普通に使う分には問題がないのであきらめることにします。
ありがとうございました。
関連するQ&A
Windows10へのアップデート LS550/D
LS550/Dを使用しています。 マイクロソフトサポートにおいてWindows10へアップデートしようとしましたが3回エラーが出てしまい、失敗に終わりました。 ...
1903へアップデートできない
LAVIE windows10 バージョン1803使用中です。 バージョン1903にアップデートを試みましたが、0x800705AFのエラーメッセージでアップデ...
lavieアップデート
PC-DA770DAR-KSの機種ですが、再セットアップした後、lavieアップデートとマイクロソフトエッジが以前は自動で起動していたのが、9月くらいから自動で...
WIndows10 UpdateでWiFi認識せず
LAVIE HZ350/G Windows10 Windows updateを自動で行っていたら、突然WiFiが認識しなくなった。 デバイスマネージャでは正常稼...
Windows Updateとブラウザーについて
Windows Updateで更新プログラムの確認をしようとすると 新しい更新プログラムを検索できませんでした エラーコード 80244004 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/06/11 22:51
一時的に使おうかと思っていたソフトが使えないだけなので、それを使はないものとして諦めることにします。