このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/06/28 16:02
パソコン初心者からの質問です。
次の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
■質問内容:windows10のポインターのサイズを大きくするには
どのように操作するのですか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
<共通手順>
画面右下の「ウインドウズマーク」をクリック
その二つ上、「歯車のような絵」をクリック
※Windowsの設定、というウインドウが出てきます。
<方法その1>
※とりあえず、手っ取り早くマウスポインタのみ大きくしたい場合
「簡単操作」をクリック
そのウインドウの左側「マウス」をクリック
「ポインターのサイズ」を好みに設定。
※3段階の設定ができます。
終わったら閉じてOKです。
<方法その2>
※個人的には、細かい文字等が見えづらい方には一番オススメ
「システム」をクリック
左側「ディスプレイ」をクリック
右側「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」を
好みの倍率に設定※100%~175%まで4段階の設定ができます。
※なお、その下「カスタムスケーリング」をクリックすると
100%~500%まで無段階調整できます。
<方法その3>※非推奨
「システム」をクリック
左側「ディスプレイ」をクリック
「解像度」の数字小さくする
※お使いのディスプレイによりますが、
「1024×768」「800×600」くらいまで
下げられるはずです。
が、文字がそもそもにじんだりするので、
むしろ見づらいかもしれません。
なので非推奨です。
というわけで、私のオススメは「方法その2」です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Windows 10でマウスポインターのデザインを個別に変更する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018275
を参考にしてみては?上記のURLはデザインの変更ですが
デザインの「Windows表示(システム設定)」を例えば「Windows表示(特大フォント)(システム設定)」とかに変更すれば良いかと。
関連するQ&A
Windows7から7から8.1niアップグレード
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:Windiws7からWindows8.1にアップグレ...
Windows Office復旧方法
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:初期化してしまいWindows Officeが消えて...
画面に何も映らない
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:電源を入れても何も映らず、うっすらライトがついてポイ...
マウスポインタ―が二つ表示される(動かすと点滅)
マウスポインタ―が画面に二つ表示されます。一つは動かせず、もう一つは操作できます。動かすとどちらのポインタも点滅します。故障でしょうか。操作中点滅して大変煩わし...
Windows8.1は10にした方がいいですか。
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:Windowsのアップデートについて OSがWind...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。