このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/07/24 18:44
ハードディスクの交換をしたいのですが、交換するにあたって「セットアップディスク(4枚)」は作成しましたが、その他に準備しておくべきことはありますか? また、HDDを交換した後、PCの起動の手順についてのマニュアルはありますか?
機種はLavie PC-LS150BS6Bです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LS150BS6B
こちらのPCですね。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LS150BS6B
を見るとWin7でSP1は統合されていないOSがプリインストールされているようなのでHDDの交換する場合は交換したHDDがAFTのものだと恐らく再セットアップディスクからの再セットアップに失敗すると思います。
Windows 7で再セットアップディスクを使用してパソコンの再セットアップを行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017253
HDD交換後は上記や
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/201006/html/ls150bs6b.html
にあるマニュアルに従って予め作成しておいた再セットアップディスクから再セットアップを行えば良いだけかと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
発売日2010年 6月なのでATF問題に該当する可能性大です。メーカーかPCショップで有償交換依が無難です。
http://pcyasui.ma-jide.com/afthiaft.html
みなさんが書いているようにWindows7時代のパソコンのハードディスクと現在売っているハードデイスクでは多少仕様が変わっているため、セットアップディスクではリカバリーできない可能性がありますし、リカバリーすると中のデータがすべて消えてしまいますので、必用なデータやブックマークはどこかにバックアップしておく必用があるでしょう。また、Officeはリカバリー後にインスールするものが多いですが、Officeのデイスクはありますか?
現在正常に動いているなら、フリーのシステムコピーソフトなどで、ハードデイスクの複製を作られたほうが簡単でしょう。その際SSDに変えれば起動等が早くなると思います。
HDD交換の理由が書かれて、いないので回答しずらいのですが・・・
交換元のHDDに不具合が発生していないと言う、条件付に
なりますが。
リカバリ+Updateより、システムイメージから復元した方が、
作業時間短くて済みます。
また、クローンで新しいHDDにコピーする、手も有ります。
私は、クローンでSSDに交換しました。
関連するQ&A
LAVIE NM350のハードディスク交換
LAVIE NM350のハードディスク容量が一杯になってしまったので、要領の大きなバードディスクに交換したいのですが、可能でしょうか? ※OKWAVEより補...
LS150/Tのハードディスクの外し方
LAVIE 型番:LS150/Tのハードディスクの取り外しと取り付け方がわかりません。 1.PCをシャットダウンする 2.バッテリーを外す 3.PC裏面のメモリ...
Windows7 再セットアップ
NEC LAVIE 型番 PC_LS150DS6R Windows7の再セットアップディスクを作成し、再セットアップを実行中です。 その時作成した再セットアッ...
HDD交換後の再セットアップ
市中の質問サイトに「NECのパソコンはHDD情報を紐付しており、HDDを交換すると再セットアップディスクによる再セットアップができない」旨の記述が見られますが、...
Lavie DIRECT NSがブートしない
Lavie DIRECT NS(PC-GN34...)ですが、HDDからブートしなくなりました。No System Diskとなります。再セットアップディスクか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。