このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/05 11:02
LAVIE Hybrid Frista(PC-HF150BAW) を使ってるのですが、最近になり、キーボードのCONNCENTボタン横のランプがオレンジ色に点滅する事があり、電池交換をしようと思ったのですが、方法が分かりません。
説明書を見たのですが、マウスの電池交換方法は記載されていたのですが、キーボードに関しては、記載されてませんでした。
キーボードの裏側には、コイン型リチウム電池を使用して下さい。の表記がされてるのですが、カバーの取り外し方が分からず・・・です。
詳しい方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
補足です。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/201505/html/hf150baw.html
にあるマニュアルの「ユーザーズマニュアル」の36ページに電池交換についての記載があるので参考にしてみると良いかと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
実機は持ってないのでわかりませんが
NEC「LaVie Hybrid Frista」 - "省スペース派"に向けた新ジャンルPC
http://news.mynavi.jp/articles/2015/02/25/frista/
って記事を見ると
電池はボタン電池(CR2032×2)を利用する。汎用的な電池なので入手しやすいが、交換にはプラスのドライバーが必要になる。
とありますね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/685369.html
にキーボードの写真がありますが恐らく後ろ側のネジを外す必要があると思います。
無事に解決しました。リンクの添付のお陰で助かりました。
ありがとうございました。
2017/08/20 20:59
関連するQ&A
キーボードの電池交換について
機種:NEC LAVIE FristaのHF150/Bのキーボードの電池交換がうまくできません。いろんなドライバーを使いましたが、全く、ネジが動かない状態です。...
キーボードの電池交換 ねじ山がつぶれた
NEC LAVIE Frista HF150/B のパソコンを使用しています。キーボードの電源横のランプがオレンジ色に点滅しており、電池交換をしようとしました所...
Bluetoothが使用できない
パソコンのBluetooth機能が消えて、付属のマウスもキーボードも使えない状態です。どうすればよろしいでしょうか? ちなみにnecのlavieのfristaで...
1つのキーで2文字入力される
1つのキーを押すと、2つの文字が入力されてしまいます。 「e」を押すと「5e」 「h」を押すと「hf」 「v」を押すと「nv」 と入力されてしまいます。 買った...
電池交換について
LAVIE TAB PC-TW708CAS SN:5902501SA のタブレットを持っています。(1)電池交換の費用並びに以来の方法を教えてください。(2...