このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/05 15:39
USBに落とした音楽ファイルを持っています。ファイル形式が.wavと.flacでPCでは再生できますが、USB差込口のあるオーディオプレイヤーではファイルの読み込みができません。ファイル形式をコンバートすれば再生できるようになると聞いたのですが、どのようにすればよいのかわかりません。方法をご教示頂ければありがたく。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
下記変換ソフトで簡単にできます。
ソフト名;XMediaRecod
やり方;
ソフト起動し音楽ファイルを読み込み「形式」タグの形式、ファイル拡張子を変換したいものを指定しエンコード。
インストール・使い方 入手・使い方 http://eizone.info/xmedia-recode/
アドバイスありがとうございました。使い方も簡単なようなので早速トライしてみたいと思います。
2017/08/06 13:38
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
<補足>
音楽データの変換は、著作権法に引っ掛かる場合がありますので、行う際は自己責任でお願いします。
ありがとうございました。トライしてみます。
著作権の件はおっしゃる通りですね。気をつけます。
2017/08/05 18:39
中にはWAVでも再生可能なオーディオプレイヤーもありますが、通常のオーディオプレイヤーの音楽データは、MP3と言う拡張子の物が一般的です。
音楽データ自体をオーディオプレイヤー用に変換したいのであれば、最も手っ取り早い方法は、無料のRealPlayerをダウンロードして、それのツールにあるConverterを使用すれば変換できますよ。
関連するQ&A
音楽のPC入力
オーディオ機器から音楽をアナログ出力して、PC(LaVie Win8.1)のUSB2.0に入力して取り込みたいが、出来ますでしょうか? (もし出来るのであれば、...
BUPファイルの読み込みにつて
BUPファイルのCDの読み込みができません。もらったビデオCDをパソコンで見ることと、コピーしてDVDプレーヤーで見る方法を教えてください。 Lavie LS1...
DVDへの書き込み方法
ほかのプレイヤーで再生できるように、PCの中にあるデーターををDVDに動画を書き込みする方法は、ありますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware...
DVD
DVDが再生できない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
sdカードへ音楽を入れる方法
パソコン(ウィンドウズ8)のメディアプレイヤーでCDから音楽を取り込みましたが、これをSDカードに移す方法を教えてください。お願いします。 ※OKWav...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。