このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/14 22:49
二年前購入したLAVIE(型番NS700/D) windows10を使っています、PC使用中にキーボードでの操作ができなくなり、再起動をかけたのですが再起動していますの画面から動かなくなってしまいました、完全にフリーズしたわけではなく、画面のローディング表示は回っていますしマウスも操作することが可能です、しかし2時間経っても何の進展もないので仕方なく電源ボタンを長押し(10秒以上)したのですがこれも反応なし、画面も変わらなければ電源も切れる様子がありません、仕方なくバッテリーが切れるのを待っている状態です。この場合どのような対処をしたら良いでしょうか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
>二年前購入したLAVIE(型番NS700/D) windows10
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS700DAB
このあたりの機種でしょうか。出来れば型番は正確なものを書きましょう。
>仕方なくバッテリーが切れるのを待っている状態です。
>この場合どのような対処をしたら良いでしょうか。
現状はバッテリが切れるのを待つしかないですがヘタをしたら1週間ぐらい経ってもバッテリが切れないかも。
バッテリーが取り外せれば良いのですがお使いのモデルはバッテリーパック式ではなくPC内に内蔵されているのでどうしようもないですね。
あとは
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_121CC1
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_RSVTEL
121コンタクトセンターに電話するぐらいしかないかも。電話が繋がりにくい場合は都合のよい時間に電話をくれる電話予約サービスを利用すると良いです。
ありがとうございます、型番名及び購入日を間違えて記入していたにも関わらず丁寧に対応して頂き感謝です。ひとまずサポートに電話した後に対処法が見つからなければ修理を検討しようかと思います。
2017/08/15 00:15
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
参考にはならないかもしれませんが、電源の長押しは「10秒以上消えるまで押します」。消えそうになかったら1度離し、さらにもう1度。この繰り返しです。
この場合、電源が入らないも、同様操作が有効です。
起動する場合でも1度お電話した方がいいのかもです!
回答ありがとうございます。アドバイスを受けて今電源ボタンを押しています。これでも無理そうであれば電話した後修理を依頼しようかと思います。
2017/08/15 00:08
他に質問に対する補足を書く場所がなかったのでこちらに失礼させていただきます。先ほど苦肉の策で電源を切る手段として、バッテリーパックが入っているであろう箇所のネジをドライバーで外し蓋を外したところ電源が切れました。もう一回起動してみたところデータの破損等の不具合も起こっておらず正常に起動しました。これは荒療治であり推奨はされない直し方だと思われますが、私のように急を要する方は試してみる価値があるかもしれません。回答してくださった方々ありがとうございました。
2017/08/15 00:36
追記です。
>二年前購入したLAVIE(型番NS700/D) windows10
2年前だと前回の回答で書いた機種だと辻褄が合わないですね。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS700BAB
年数的な事なら上記あたりですかね。出来ればPC本体の底面に貼ってあるシールに記載の型番を書いてください。もし上記の機種なら
http://121ware.com/product/option/battery/pc-vp-wp125/index.html
とバッテリーパック式なのでPC底面のバッテリーのロックが恐らく2か所あるのでそれを解除すればバッテリが外れて電源が切れると思います。
回答ありがとうございます、二年前の購入と書きましたが購入日を見たら1年ぐらいしか経っていませんでした、気が動転して書き間違えていたようです。正確な型番も確認しました、【PC-NS700DAB】です。画面についてはまだ変わっていませんので電話した後修理を依頼しようかと思います。
2017/08/15 00:07
関連するQ&A
メーカーサイト画像にもバッテリの位置表示はありませ
LAVIE Direct NS [Note Standard](PC-GN276BAD9) です。 突然、キーボードからの日本語入力(ATOK)がきかなくなり、...
パソコンの強制終了について
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容: パソコンで作業中、突然全てのキーが反応しなくなり、...
初期設定 フリーズ
新規に初期設定をしている途中でフリーズしてしまいます。3回ほどやり直しましたが、どの回も、パスワードの確認入力前後でフリーズしました。現象としては、電源以外のす...
スリープ状態のまま動かない
Windows10 LaVie nx850/n 昨夜、突然ノートPCのキーボードが反応しなくなりました。 再起動すれば直るかと思い、マウスでの操作はできたの...
画面が起動しない
製品名: LAVIE Home Mobile 型番:PC-HM350PAW-8 パソコンからiPhoneへ曲を入れようとしばらく操作をしていたら急に画面が固...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。