このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/24 12:09
こんにちは。
NECversapro ve-6というかなり古い機種を1年半前に買いました。
ずっと使用していましたが久しぶりに立ち上げようと電源ボタンを押しますが画面には何も表示されません。
様子をうかがっていると、以下のような動作をしています。
1.電源ボタンを押す
押した直後、2秒程度電源ボタンが点灯する
2.カチッと音がして電源ボタンが消灯する
3.3秒程度後に電源ボタンが点灯する
4.カチッと音がして電源ボタンが消灯する
5.3秒程度後に~(以下繰り返し)
・HDDランプは点灯せず
・電池ランプはオレンジ点灯
なんとか電源が入り画面が表示されれば助かります。
原因と障害の箇所がわかる方、お教え下さい。お願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
>NECversapro ve-6
では機種が特定できないのでPC本体底面の貼られたシールに記載の正確な型番を書きましょう。
出来そうなことはバッテリパックを取り外してACアダプタのみにして電源を入れる操作をしてみてはどうでしょう。それでも状況が改善しないなら書かれている症状を見る限りPC本体の故障だと思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
おまじないのようなものですが、ACアダプタ、バッテリー、マウスなど全部はずした状態で、電源ボタン数秒押しで、放電してみましょう。
http://www.se-support.com/clientpc/dengenhairanai.html
極稀にですが、これで復活した事があります。
関連するQ&A
vj25ll-gの起動状態について
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 製品名:versapro VJ25LL-G OS:Windows7 症状:(1)ACアダプ...
ノートパソコンの電源が入らない
ACアダプターを接続し電源スイッチを押しても、起動しなくなりました。 バッテリ充電ランプはオレンジに点灯したままで、電源ランプは消灯しています。 2ヶ月ほど放置...
やはり起動しません。
LAVIEのLL850/Rを使用していますが、起動させている途中で間違って電源ボタンを押して強制終了してしまいました。 その後、電源ボタンを押しても、ファンが動...
ノートPCの充電はできるが起動できない。
PC-NS750FAGを使用しています。 充電をしている時のオレンジのランプは点灯しているのですが、電源ボタンを押しても起動しません。 ※OKWAVEより補足...
パソコンの電源がはいらない
VALUESTAR VE570VGを使用していますが、電源が入らなくなりました。 電源ボタンを押すと、一瞬ボタンがオレンジに点灯しますが、そのまま何の反応しませ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2017/08/24 13:10
型番はPC-VY21MEZ76となっています。
大変失礼しました。
ACアダプタのみで電源を入れてみましたが症状は改善しませんでした。
本体の故障ですね。