このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/31 09:15
NEC デスクトップPC VN570HS1YM型です。PC機械内で使用している冷却用のファンの音が少し耳障りになりました。なにか自身で対応できることはありますか?修理依頼をしたほうがいいのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
最初からそうなら、音がうるさいケースファンを使っているためです。パソコンショップで静かなファンを買って取り替えればいいです。でも冷却能力が落ちるかも知れません。熱はパソコンの大敵です。
最近うるさくなったのなら、ケース内にゴミやホコリが溜まって冷却能力が落ちたのでしょう。ケースの蓋を取り外して、エアブロー(電気店で売っている)で吹き飛ばせばいいです。
以上が自力で出来なければ修理依頼でしょうが、故障ではないので修理対象にはならないでしょう。
ありがとうございました
機械内の清掃を勉強して挑戦します
大変助かりました
2017/08/31 13:56
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
miwa1048ru さん、こんにちは。
冷却用のファンの音が少し耳障りになりました。なにか自身で対応できることはありますか?修理依頼をしたほうがいいのでしょうか?
中身を空けて掃除する自信があったら自分でやるべきでしょう。でも、ないなら依頼したほうがいいです。
ありがとうございました
まだ裏のふたを外したことはありませんが勉強して挑戦してみます
大変 助かりました
2017/08/31 13:59
関連するQ&A
PC-VN770について
こんにちは。初心者です。古いウィンドウズ7をデュアルディスプレイのモニターとして使用可能かどうか知りたいです。パソコンはPC-VN770Fです。HDMIの差し口...
PC-LZ750HSのボトムカバーの変形
PC-LZ750HSのボトムカバーが変形してしまいました。 ネットで検索するとこの製品ではよくありそうです。 ボトムカバー修理の交換修理と思われますが、修理値段...
電源を入れるとPC内部で何か回っているような異音が
1か月前に、23.8型のデスクトップのLAVIE、PC-A2365CABを購入しました。OSはWindows11 です。当初から気になっていたのですが、電源を入...
07年製のPCに、新しいOSを入れて使えますか?
NECのデスクトップVN-570JGの本体で、WINDOWS vistaが入っている2007年製のPCがあり、何年も使用していないのですが、この本体を一度初期化...
VN370/Mに外部ディスプレイを接続したい
VN370/Mに外部ディスプレイを接続できますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。